Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

COOLPIX W100

COOLPIX W100
製品情報
メーカー ニコン
発売日 2016/10/28
スペック概要 画素数:1417万画素(総画素)/1317万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮影枚数:220枚 防水カメラ:○
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ニコン COOLPIX W100 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
ニコン COOLPIX W100 [ブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
ニコン COOLPIX W100 [ピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
ニコン COOLPIX W100 [マリン] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
大畠山(二等三角点:市川大門村)
三国山へ最後の登り 結構急です
大門碑林公園はあがって左 四尾連湖へのルートはあがって右奥
新甲子バス停に到着。この周辺には宿しかない。みやま荘で入浴してバスで新白河駅へ向かった。
シロヤシオの木があったが花は無し
とっても広い駐車場 天気がいいと奥に八ヶ岳がドーンと見えます
山頂が人が多かったので、長居せずに先へ進みます
登録状況
写真枚数 125,767枚 / 最近三ヶ月 1,424枚
投稿者 120人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

御在所・鎌ヶ岳
07:3816.5km1,133m4
  13    5 
2024年06月08日(日帰り)
塩見・赤石・聖
10:5329.9km3,255m8
  70     25 
2024年06月08日(日帰り)
栗駒・早池峰
08:5620.1km1,558m5
  64    16  2 
2024年06月08日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
14:0740.7km4,368m10
  25  
さかひろ, その他1人
2024年06月02日(日帰り)
日光・那須・筑波
10:3520.8km1,508m5
  45     33  6 
2024年06月01日(日帰り)
このカメラの最新価格
ニコン COOLPIX W100 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
ニコン COOLPIX W100 [ブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
ニコン COOLPIX W100 [ピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
ニコン COOLPIX W100 [マリン] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る