Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

EOS Kiss X4

EOS Kiss X4
製品情報
メーカー CANON
発売日 2010/2/26
スペック概要 タイプ:一眼レフ 画素数:1800万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:475g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
CANON EOS Kiss X4 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
狭い山頂から痩せ尾根っぽいところを下って行くとブナの平の名に恥じない森が広がっていた。
余裕で小屋の上に出た
槍・穂高・乗鞍 2024年04月06日 水晶岳
快適です
道はなく歩きやすいところを選んで滝に向かうこと15分ほどで到着です 2つ目のミッション完了です
硬かったら超怖いトラバース
午前5時に水無峠に到着。朝食を取り仕度をして午前5時30分に出発しました。
上の写真の左端の大峰転法輪岳の後ろに果無山脈が見えたのでその部分を望遠で。右端に主峰の冷水山。
涸谷山に着きました。午前10時35分です。
大台ケ原・大杉谷・高見山 2024年04月02日 三峰山を越えて修験業山へ
快適ザラメ
巻き道となってきました。峠は近い。
木組峠から緩く下って木組峠出会に着きました。ここでトラバースルートと合流しますが、やはり相当荒れているルートのようでした。
登録状況
写真枚数 121,897枚 / 最近三ヶ月 1,130枚
投稿者 356人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

栗駒・早池峰
02:396.5km589m2
  6    3 
2024年06月08日(日帰り)
甲信越
03:196.9km952m3
  31    23 
2024年06月08日(日帰り)
尾瀬・奥利根
04:566.8km197m1
  11   2 
2024年06月06日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
10:5123.7km1,559m5
  99    9 
2024年05月25日(日帰り)
剱・立山
12:2416.2km2,621m7
  41     553 
2024年05月19日(日帰り)
このカメラの最新価格
CANON EOS Kiss X4 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る