Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Z 7II ボディ

Z 7II ボディ
製品情報
メーカー ニコン
発売日 2020/12/11
スペック概要 タイプ:ミラーレス 画素数:4689万画素(総画素)/4575万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:615g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ニコン Z 7II ボディ 最安価格(税込): ¥349,000 レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
小さな体を膨らませて満足げ。 連射しました。
5時45分強い雨が降る前橋をに出発。国道最高地点は雲の上となり、雨は降っていないが、気温8℃と肌寒い。
風に揺れているスズラン。
(ぐ)田代山避難小屋。空海が祀られているので「弘法大師堂」。昔は「筆の誤り」現代は「変換の誤り」 (m)実はたくさんの人がいます!いつも静かなのに、ビックリ。
(ぐ)次々と花咲くニリンソウ。
観光案内所のドウダンツツジとヤマツツジ。
高標山登山口。泥濘で滑りやすい。ちなみに長靴で歩いている。
(ぐ)サンカヨウ。
津南町に入る。蛇行する信濃川と水田。雲海に浮かぶ城峰。
(ぐ)エンレイソウ。
三宝岩のさらに先にもこんな休憩適地
隣にも似たようなサンカヨウ。美しい。
登録状況
写真枚数 31,914枚 / 最近三ヶ月 3,191枚
投稿者 36人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

丹沢
03:4516.4km830m3
  28     4 
2024年06月09日(日帰り)
尾瀬・奥利根
05:008.9km634m2
  144    9 
2024年06月09日(日帰り)
奥武蔵
05:3411.0km1,189m3
  15    4 
2024年06月08日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
10:3215.6km2,032m5
  15   6 
2024年06月08日(日帰り)
蔵王・面白山・船形山
--:--18.6km969m-
  318   31 
2024年06月08日(日帰り)
このカメラの最新価格
ニコン Z 7II ボディ 最安価格(税込): ¥349,000 レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る