Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PENTAX K-5

PENTAX K-5
製品情報
メーカー ペンタックス
発売日 2010/10/15
スペック概要 タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:660g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ペンタックス PENTAX K-5 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
八ヶ岳と富士山も見れた。
ちょっと白飛びしてしまいましたね。
真っ赤な実が美しい。紅葉もキレイでした。
八方池の見える所まで来ました。見たかった景色が見れてよかった。
唐松岳のほうもガスが上がってきました。
山の斜面が特徴的です。
新山に上る途中、ガスが切れ七高山が見えました。
ザレた道で溶岩が流れた後の様な道。鎖もあります。
池塘と燧ケ岳。前回訪れた時より天気も良く、いい景色です。
これから向かう北東のピーク。ここも面白そう。
千手岩菲 他にも車百合、笹百合、靫草、丸葉岳蕗、白山風露、郡内風露、大葉擬宝珠などが目につきましたが、土砂降りになってしまい写真は諦め。
登録状況
写真枚数 100,668枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 192人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

日光・那須・筑波
04:4411.5km79m1
  53    14  2 
2024年03月17日(日帰り)
中央アルプス
11:5618.1km1,734m5
  51    48 
2024年01月07日(2日間)
東海
04:2612.1km525m2
  29    10 
2024年01月05日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
06:1811.4km886m3
  41     6 
2023年11月20日(日帰り)
赤城・榛名・荒船
04:136.0km678m2
  36    7 
2023年11月08日(日帰り)
このカメラの最新価格
ペンタックス PENTAX K-5 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る