Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PENTAX K100D

PENTAX K100D
製品情報
メーカー ペンタックス
発売日 2006/7/下旬
スペック概要 タイプ:一眼レフ 画素数:631万画素(総画素)/610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CCD 重量:560g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ペンタックス PENTAX K100D ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
双子のリリーズ。
八幡平・岩手山・秋田駒 2022年07月21日 三ツ石山パト20日目
この間登った鳥海山にもこのお言葉が。。
写真正面が十勝岳方面。登ってきた方から直角に左に折れます
雪解け水ジャンジャン。
八幡平・岩手山・秋田駒 2022年06月14日 三ツ石山荘水場
もちがかべ。覚悟してた割に大丈夫でした。
倶留尊山からの眺望。光が差し込んで綺麗でした。
「ヘリ来ますからー」ということで小屋へ下りてきました。って、山頂から10歩ぐらいやん(笑)
オオバクミコスミレ。
八幡平・岩手山・秋田駒 2022年06月14日 三ツ石山荘水場
もうすぐと書いてます。
登録状況
写真枚数 7,350枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 47人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

八ヶ岳・蓼科
03:3511.5km385m2
  9   4 
2023年08月11日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
--:--29.0km394m-
  6    1 
2023年07月10日(日帰り)
日光・那須・筑波
03:444.4km355m1
  41    31 
わたさんsuttupanyamamadam, その他1人
2023年06月28日(日帰り)
甲斐駒・北岳
07:0213.2km646m2
  65    28 
わたさんsuttupanyamamadam, その他3人
2023年06月07日(日帰り)
このカメラの最新価格
ペンタックス PENTAX K100D ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る