Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Optio SV

Optio SV
製品情報
メーカー ペンタックス
発売日 2004/10/下旬
スペック概要 画素数:536万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮像素子サイズ:1/2.5型
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ペンタックス Optio SV 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
間もなく山頂、ますます空が青く
鬼ケ岩のクサリ場も問題なし。
八合目女人堂付近は紅葉の盛りだ
よくこんな場所でこんなにたくさん堰堤作ったもんだといつも感心します。
以前はよじ登るのに苦労した道がつながってない橋も今では、山岳パトロール隊の梯子が設置されて簡単に通過できる。
猿の腰掛にも積雪
熊木沢出会いから蛭ヶ岳を望む
右岸の廃道の雪は浅く普通に歩ける。
丹沢山中3台ある廃車のうちの1台。
ここが南稜取り付き。沢をわたり斜面にとりついたら一気に登る。
南稜取り付きからみた蛭ケ岳
新年会?鍋焼きうどんとヤマメバター焼きでちょっと一杯。
最後のロープ付きの岩場を越え最後の難関?トゲトゲゾーン
登録状況
写真枚数 30枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 3人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲信越
  7   35 
yamaharu8, その他12人
2014年09月26日(2日間)
丹沢
12:0025.7km1,692m-
  22     42 
maripapa, その他1人
2013年02月13日(日帰り)
葛城高原・二上山
02:304.9km488m-
  4    1 
2006年05月23日(日帰り)
このカメラの最新価格
ペンタックス Optio SV 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る