Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

COOLPIX A10

COOLPIX A10
製品情報
メーカー ニコン
発売日 2016/1/28
スペック概要 画素数:1644万画素(総画素)/1614万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:200枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ニコン COOLPIX A10 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
ニコン COOLPIX A10 [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
ニコン COOLPIX A10 [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
植林されたスギ林の中の登山道を登る。踏み跡はしっかりとしている。ほぼ稜線通しを進む。
809mの小ピーク。
奥多摩・高尾 2024年05月18日 上高岩山
細い林道から杉の林の中を進みます。歩きやすい道です。
遠く大阪湾、金剛山連山を眺めながら
帰りの小遠見山に小鳥がいた
1時間雨に降られながら、酉谷小屋にたどり着いた。一人先着がいた。
小沢のバス停。小川を渡ったところに待合室があります。
しらびそと苔
岩を登り切って振り返ると、金華山。
丸太の橋。
登録状況
写真枚数 54,708枚 / 最近三ヶ月 463枚
投稿者 74人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥秩父
07:3713.0km1,239m3
  20    12 
jf2lev, その他3人
2024年06月13日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
--:--11.6km766m-
  11    11 
2024年06月08日(日帰り)
伊豆・愛鷹
06:4116.2km1,573m4
  18    15 
jf2lev, その他2人
2024年06月07日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
--:--5.0km506m-
  8    3 
2024年05月24日(日帰り)
栗駒・早池峰
--:--11.4km691m-
  21    17 
2024年05月22日(日帰り)
このカメラの最新価格
ニコン COOLPIX A10 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
ニコン COOLPIX A10 [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
ニコン COOLPIX A10 [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る