Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PENTAX K-1 ボディ

PENTAX K-1 ボディ
製品情報
メーカー ペンタックス
発売日 2016/4/28
スペック概要 タイプ:一眼レフ 画素数:3677万画素(総画素)/3640万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:925g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ペンタックス PENTAX K-1 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
そして、シラネアオイ。

日光・那須・筑波 2024年04月29日 那須岳
せっせと進みます。

八幡平・岩手山・秋田駒 2024年05月02日 八幡平
ミツバツツジは結構咲いているので、期待しても良い?
日光・那須・筑波 2024年05月04日 ミツモチ山
丸いピークが三の峰、小さく避難小屋も見えてます。
天気も良くなってきた。
山の上は見えず。 残念。 でも綺麗。
アカヤシオと日光白根山。 のんびりしたら下山開始。
ここからも槍が見えます。
鞍部に到着。
蔵王・面白山・船形山 2024年06月08日 不忘山-屏風岳
二日目は夜間撮影から。
尾瀬・奥利根 2024年05月11日 尾瀬
稜線に出た。
ここでもお参り。 そして、下山開始。
八幡平・岩手山・秋田駒 2024年05月18日 姫神山

蔵王・面白山・船形山 2024年04月30日 蔵王山
登録状況
写真枚数 30,400枚 / 最近三ヶ月 1,438枚
投稿者 58人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

蔵王・面白山・船形山
08:5516.1km1,672m4
  73   8 
2024年06月08日(日帰り)
近畿
02:387.5km387m2
  5    3 
2024年06月08日(日帰り)
白山
15:0721.8km2,189m6
  119     54  2 
2024年06月05日(2日間)
谷川・武尊
06:4314.0km1,352m4
  61   15 
2024年06月01日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
03:579.8km480m2
  39   10 
2024年05月25日(日帰り)
このカメラの最新価格
ペンタックス PENTAX K-1 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る