Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

rafre KYV40 au

rafre KYV40 au
製品情報
メーカー 京セラ
発売日 2017/2/24
スペック概要 キャリア:au OS種類:Android 7.0 販売時期:2017年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:3000mAh
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
京セラ rafre KYV40 au 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
京セラ rafre KYV40 au [ペールピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
京セラ rafre KYV40 au [クリアホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
京セラ rafre KYV40 au [ライトブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
浅間神社。 日暮れもぐっと風情ましていいですね。
あやとりゾーン。倒木が障害にならず通過できるようになってますね。
丸い氷が。どうやってできた?
ロープウェー前バス停のトイレ。 でもここが凍結してて滑って転びかけました。 靴を洗おうと思ったら水が出ませんでした。 年末は出てたのに。
車も通らない静かな林道歩きは気分爽快だが、
秋の風情の篠田池の上流側の葦の原。
市道から「学びの径」を辿ります。
山頂東屋から出來山眺望、気温25℃気分爽快。
関電鉄塔の間から春日井三山遠望?
東海自然歩道が土砂崩壊のため、巻道ができていました。
東屋の温度計は18℃、涼しくて爽やかなそよ風はさすが標高1180mです。
立派な林道の標石がありました。
登録状況
写真枚数 6,199枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 38人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

富士・御坂
08:3317.8km1,576m5
  5     9 
2022年08月14日(日帰り)
剱・立山
03:505.1km566m2
  4    1 
2022年08月03日(日帰り)
剱・立山
05:374.6km760m2
  7    8 
2022年08月02日(日帰り)
剱・立山
05:568.1km817m2
  3    3 
2022年08月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:2412.3km1,463m4
  3    3 
2022年07月23日(日帰り)
このカメラの最新価格
京セラ rafre KYV40 au 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
京セラ rafre KYV40 au [ペールピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
京セラ rafre KYV40 au [クリアホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
京セラ rafre KYV40 au [ライトブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る