Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

FUJIFILM X-Pro3 ボディ

FUJIFILM X-Pro3 ボディ
製品情報
メーカー 富士フイルム
発売日 2019/11/28
スペック概要 タイプ:ミラーレス 画素数:2610万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS4 重量:447g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
富士フイルム FUJIFILM X-Pro3 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
富士フイルム FUJIFILM X-Pro3 ボディ [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
きのこ〜
阿仁避難小屋通過。1階見えてますが、出入りは2階の東側から。
八幡平・岩手山・秋田駒 2024年01月20日 森吉山・山人平
石丸峠方面に入ってバイカオウレン探し。 登山道脇に小さい花がポツポツ咲いています。
冠雪がチョットだけ覗く。
常福院の裏山
奥多摩・高尾 2023年11月19日 高水三山
ミチノクコザクラ登場。初めまして。
以前は橋があった林道終点の出合い(振り返り)。左の沢の上流を渡渉しました。
ジャンダルムへ本日最後の登り。
早々に最高点へ向かう。
かわいい狛犬 ラブラドールレトリバーみたい
奥多摩・高尾 2023年11月19日 高水三山
初狩駅 昔ながらの駅舎
奥多摩・高尾 2024年05月18日 高川山
登録状況
写真枚数 5,572枚 / 最近三ヶ月 351枚
投稿者 14人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

白神山地・岩木山
08:3412.8km1,492m4
  90     56  4 
2024年06月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:1210.0km1,133m3
  14     4 
2024年06月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:278.2km553m2
  9    3 
2024年05月18日(日帰り)
比良山系
06:5812.3km1,031m3
  4   1 
2024年05月05日(日帰り)
東北
08:1611.2km641m2
  105    29  2 
2024年05月02日(日帰り)
このカメラの最新価格
富士フイルム FUJIFILM X-Pro3 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
富士フイルム FUJIFILM X-Pro3 ボディ [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
富士フイルム FUJIFILM X-Pro3 ボディ [DRシルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る