Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

サイバーショット DSC-WX300

サイバーショット DSC-WX300
製品情報
メーカー SONY
発売日 2013/3/15
スペック概要 画素数:2110万画素(総画素)/1820万画素(有効画素) 光学ズーム:20倍 撮影枚数:500枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-WX300 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY サイバーショット DSC-WX300 (B) [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX300 (W) [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX300 (T) [ブラウン] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX300 (R) [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX300 (L) [ブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
反対側は雲が覆っている。
少し下るとブナやミズナラの大木が目立つようになってきた。
信州峠から歩きはじめる。左手の階段を上がるところから登山道がはじまる。
稜線への登りは背の高い笹に囲まれているが、振り返るとなんとか高妻山が見えた。
多分これだと思うが、藪薮に見えるのでここを歩かず車道を歩くことにした。ヤマビルの被害にあいたくないし。
脚が相当ダリーが、長い舗装道歩きに嫌気がさしたので気分転換に千丈ヶ滝に寄り道しよう。
大瀞、水量が多すぎ 膝まで裾をまくり上げた
御在所・鎌ヶ岳 2024年06月01日 クラシ周回
登山道わきには幾種類かの高山植物が咲いている。
多少急なところもあるが、沢道に比べべれば屁の河童。
青空にかき消される可憐な花タムシバ
大きなカエルの卵。いくつもあった。
車道沿いを車に気をつけながら景色を堪能して歩く。 おニューの登山靴なので靴底が減らないよう、なるべくアスファルトでないところを歩いた。 この時は左側の車道外に遊歩道があることを知らなかった。
立山青少年自然の家には展望台があります。ここで絶景の写真を撮っていたが、ふと気づくと、ここで時間をつぶすより早く山頂に行ってそこから撮ったほうがもっと素敵な写真が撮れると気づき、すぐさま出発。まずは大辻山に向かう。
熊野岳から反対側に下る。足元は岩がゴロゴロしている。
登録状況
写真枚数 249,708枚 / 最近三ヶ月 1,742枚
投稿者 312人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

日光・那須・筑波
07:3817.2km1,629m4
  72    6 
2024年06月09日(日帰り)
近畿
06:1112.4km624m2
  49    12 
2024年06月07日(日帰り)
妙高・戸隠・雨飾
05:449.3km1,134m3
  32     13 
2024年06月06日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
10:5522.0km1,820m6
  69    22  2 
2024年06月06日(日帰り)
志賀・草津・四阿山・浅間
06:1722.1km852m3
  20     7 
2024年06月01日(日帰り)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-WX300 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY サイバーショット DSC-WX300 (B) [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX300 (W) [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX300 (T) [ブラウン] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX300 (R) [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-WX300 (L) [ブルー] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る