ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

遠足尾根・新道大日向分岐(えんそくおねしんどうおおひなた)

最終更新:78podory
基本情報
標高 730m
場所 北緯35度07分00秒, 東経136度28分10秒
カシミール3D
新道と大日向への旧道の分岐点。もしくは合流点。
宇賀渓登山地図位置確認No.137

遠足尾根登山口から杉林の急登を登りつめた先にあり、ここより遠足尾根となる。
登山口より新道分岐までは支尾根。
それまでの杉林はここより二次林となり陽射しもほどよく差し込み植生も豊かになる。
新道分岐周辺はカレンフェルト地帯で岩が地表に露出している。

旧道は下り方向なので登りの際は新道と旧道の合流点となり、下る際に分岐点となる。
分岐といってもほとんどの登山者は遠足尾根登山道登山口からの言わば新道を利用するので事実上一本道。旧道への標識もない。
大日向へ下る旧道のルートは通る人も少く踏み跡は視認できない。

元々旧道は宇賀渓キャンプ場を経由せずにふもとの集落とを結ぶルートのため途中までは踏み跡のハッキリした箇所もあるが尾根より宇賀渓キャンプ場へ降りる区間は踏み跡はほとんど見当たらない。目印も少なく方向を見誤るとふもとの集落まで降りてしまうため現在地を把握できる人限定のルートとなる。


アクセス
宇賀渓キャンプ場駐車場より約1時間20分から40分
(遠足尾根入口まで約20分、入口から約1時間から1時間20分)


ソフトバンク3G:圏内(たまに4G)
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

「遠足尾根・新道大日向分岐」 に関連する記録(最新10件)

霊仙・伊吹・藤原
04:5111.9km1,160m3
  31    7 
2024年06月08日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
05:4810.3km894m3
  30    7 
maru11, その他1人
2024年06月08日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
09:5227.2km2,610m7
  78    16 
2024年06月08日(日帰り)
近畿
08:3025.4km2,398m6
  1     5 
2024年06月08日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
05:5813.3km1,310m4
  20    1 
2024年06月08日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
03:1211.3km1,022m3
  5    4 
2024年06月07日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
06:5012.4km982m3
  80    57 
2024年06月05日(日帰り)
御在所・鎌ヶ岳
05:3813.4km1,177m4
  9    9 
2024年06月05日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
02:4711.4km938m3
  21    2 
2024年06月04日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
07:0111.7km921m3
  13    3 
2024年06月02日(日帰り)