ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

愛宕山(あたごやま) / 愛宕神社

最終更新:sugegasa
基本情報
標高 507m
場所 北緯35度48分14秒, 東経139度05分50秒
カシミール3D
鋸尾根の小ピークで、愛宕神社がある。

奥多摩駅方面から登ると急な石段(187段)があるが、手摺があるので苦ではない。
山頂直下広場には、戦没者奉祠靖国の塔(五重塔)と平和の鐘がある。
しかし、これは愛宕神社の裏参道である。

愛宕神社の表参道には鳥居があり、登計集落(奥多摩消防署方面)から自動車で来られる。
一般車の通行はここまでで、この奥は林業者専用道となる。
鋸尾根登山道は、林業者専用道を行って右へ分岐する。
山頂

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「愛宕山」 に関連する記録(最新10件)

奥多摩・高尾
03:3523.8km1,913m6
  4    8 
2024年06月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:4020.4km1,738m5
  29    10 
2024年06月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:4315.1km1,353m4
  33    13 
2024年06月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:4118.1km2,121m5
  15    5 
2024年06月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:4113.3km1,335m4
  15    7 
2024年06月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:1812.8km828m3
  17    15 
2024年06月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:4212.1km1,323m4
  2    12 
2024年06月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:4220.6km1,691m5
  49    59 
2024年06月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:1110.9km1,115m3
  51    12 
2024年05月30日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:5711.9km1,242m4
  30    14 
2024年05月26日(日帰り)