ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

最終更新:marikka
1077峰(バケモノ山) 写真一覧へ バケモノ山(1077m峰)到着
基本情報
場所 北緯42度32分25秒, 東経141度04分03秒
カシミール3D
ウィキペディアより抜粋

登別市の最高峰は、通称バケモノ山と呼ばれている1,077m峰である。ここは支笏洞爺国立公園内にあり、人工工作物の設置は環境省の許可なく行ってはいけない。しかし何者かによって無断で山頂にコンクリート製の標柱が設置された。
そのため、環境省や地元営林署の意向を受けた登別山岳会が、2009年(平成21年)に1,077m峰から西側300メートルの壮瞥町内にあり、国立公園の区域から外れている1,075m無名峰をカルルス山と命名し、登山道を開発して、標柱を設置した。現在はオロフレ峠から1,077m峰に向かう登山道は閉鎖され、立ち入ることはできなくなっている。
山頂

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「1077峰(バケモノ山)」 に関連する記録(最新10件)

支笏・洞爺
05:168.5km941m3
  13    11 
garigoo, その他1人
2024年05月29日(日帰り)
支笏・洞爺
05:388.0km897m2
  36    57 
2024年05月25日(日帰り)
支笏・洞爺
09:2449.1km2,168m8
  22     50 
2024年05月18日(日帰り)
支笏・洞爺
05:0511.3km638m2
  27     53  2 
2024年04月20日(日帰り)
支笏・洞爺
02:474.9km202m1
  12    17 
2024年03月28日(日帰り)
支笏・洞爺
05:1410.6km514m2
  14     18 
2024年02月28日(日帰り)
支笏・洞爺
01:354.8km191m1
  1    3 
2024年02月27日(日帰り)
支笏・洞爺
02:537.9km282m1
  1    1 
2024年02月25日(日帰り)
支笏・洞爺
03:1915.3km1,218m3
  18    32 
2023年10月29日(日帰り)
支笏・洞爺
06:0715.0km933m3
  21    8 
2023年10月18日(日帰り)