ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

ヨコ谷出合(No.71)(よこたにであい)

最終更新:78podory
基本情報
標高 450m
場所 北緯35度06分27秒, 東経136度27分17秒
カシミール3D
宇賀渓本谷(東西に真っ直ぐ流れる谷)とヨコ谷(南北に流れて本谷にぶつかる谷、堰堤が見えてる方)との出合。
表道と中道との分岐でもある。
宇賀渓登山地図位置確認No.71

表道もしくは砂山へはヨコ谷を渡渉し本谷を遡上(西)します。ヨコ谷を渡渉したすぐ先に位置確認No.71があります。
中道へはヨコ谷の左岸を進みます。

周辺は春にはミツバツツジが多く咲きます。


【アクセス】
宇賀渓キャンプ場から約75分

竜ヶ岳山頂まで
中道経由で約2時間
表道経由で約2時間


【携帯電波】
ソフトバンク3G:圏外
分岐

付近の山

この場所を通る登山ルート

「ヨコ谷出合(No.71)」 に関連する記録(最新10件)

霊仙・伊吹・藤原
04:5111.9km1,160m3
  31    7 
2024年06月08日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
09:5227.2km2,610m7
  78    16 
2024年06月08日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
05:5813.3km1,310m4
  20    1 
2024年06月08日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
05:2610.0km1,100m3
  109    4 
2024年06月05日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
06:5012.4km982m3
  80    57 
2024年06月05日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
08:5324.6km2,006m6
  55    21 
2024年06月03日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
07:0111.7km921m3
  13    3 
2024年06月02日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
06:1811.5km1,202m3
  31    3 
2024年06月01日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
08:0310.7km934m3
  35    4 
2024年05月26日(日帰り)
霊仙・伊吹・藤原
07:0818.8km1,962m5
  70    10 
2024年05月25日(日帰り)