ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

惣岳山(そうがくさん)

最終更新:YUKI-USAGI
基本情報
標高 756m
場所 北緯35度49分08秒, 東経139度10分40秒
カシミール3D
山頂
分岐

山の解説 - [出典:Wikipedia]

惣岳山(そうがくさん)は、東京都青梅市と西多摩郡奥多摩町との境界の奥多摩山域にある標高756mの山である。
高水三山と呼ばれる連山の一つであり、山頂には青渭神社がある。
岩茸石山から惣岳山へ至るルートでは、山頂付近で岩場を通過することになる。この岩場は道があまり整備されていないため、登る際には十分注意する必要がある。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 初級 日帰り 奥多摩・高尾
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    高水山・岩茸石山・惣岳山の三山、通称「高水三山」。 都心からのアクセスに優れ、奥多摩入門の山として親しまれています。標高こそ低いものの展望に恵まれており、青梅線沿線の中で、特に人気が高いルートです。

「惣岳山」 に関連する記録(最新10件)

奥多摩・高尾
05:209.5km700m2
  22    8 
teledaisuki, その他1人
2024年06月09日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:2410.7km879m3
  32    6 
2024年06月09日(日帰り)
奥多摩・高尾
02:539.4km790m3
  15    7 
2024年06月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:0511.8km1,069m3
  10     2 
2024年06月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:589.9km799m3
  15   
2024年06月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:349.2km776m3
  13    10 
2024年06月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:5912.9km911m3
  34     4 
2024年06月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:1711.3km952m3
  35    13 
2024年06月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:3010.3km793m3
  32     6 
2024年06月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:0215.2km1,035m3
  22    1 
2024年06月08日(日帰り)