ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

江戸時代の石鳥居(えどじだいのいしとりい)

最終更新:eucharis
基本情報
標高 670m
場所 北緯35度40分19秒, 東経138度25分43秒
カシミール3D
13丁目にあたる尾根上には、巨大な石鳥居があり、額に「苗敷山」の銘があります。
鳥居の間から苗敷山が見えています。

付近の山

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「江戸時代の石鳥居」 に関連する記録(最新10件)

甲斐駒・北岳
04:047.1km645m2
  31    13 
2024年04月30日(日帰り)
甲斐駒・北岳
04:219.9km718m2
  13    2 
2024年04月28日(日帰り)
甲斐駒・北岳
05:5614.4km1,175m4
  49     192  4 
2024年04月25日(日帰り)
甲斐駒・北岳
04:278.4km602m2
  35    2 
2024年04月15日(日帰り)
甲斐駒・北岳
02:249.0km767m2
  38    48  2 
2024年04月14日(日帰り)
甲斐駒・北岳
03:599.4km783m2
  37    5 
2024年04月06日(日帰り)
甲斐駒・北岳
08:3622.9km1,721m5
  59    12 
2024年03月27日(日帰り)
甲斐駒・北岳
05:2519.2km783m3
  31    17  2 
2024年03月09日(日帰り)
甲斐駒・北岳
03:478.7km697m2
  20    42  2 
2024年02月10日(日帰り)
甲斐駒・北岳
03:4010.6km845m3
  36    12 
2024年01月20日(日帰り)