ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

礼文岳(れぶんだけ)

基本情報
標高 490m
場所 北緯45度22分20秒, 東経141度00分57秒
カシミール3D
山頂

山の解説 - [出典:Wikipedia]

礼文岳(れぶんだけ)は北海道礼文郡礼文町にある標高490mの山である。花の百名山、新花の百名山、北海道百名山、新日本百名山。
礼文島で標高の一番高い山である。森林地帯を抜け、草原地帯、はいまつ原、がれ場を通り、片道約4.5km。往路約2時間、復路約1時間半で登頂できる登山コースとして親しまれている。350メートルで森林限界に達する。ルート上にトイレ、水場は無く飲食物も売っていないので、内路集落で準備を整えておくことが望ましい。
また標高490mにもかかわらず天候が荒れることがあるので安易な気持ちで登攀するのは厳禁である。
晴れた日には、北にはスコトン岬の先に樺太、モネロン島(ロシア)を、南には礼文水道の先に利尻富士、天売島、焼尻島を見ることが出来る。礼文岳は主に中生代の地層で構成されている。

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。

「礼文岳」 に関連する記録(最新10件)

道北・利尻
03:278.3km485m2
  21    7 
2024年06月11日(日帰り)
道北・利尻
03:0412.9km615m2
  21    13 
2024年06月07日(日帰り)
道北・利尻
02:338.2km494m2
  5    9 
2024年06月04日(日帰り)
道北・利尻
08:0030.6km699m4
  24     62  2 
2024年06月03日(日帰り)
道北・利尻
22:2753.2km1,887m7
  100     161  12 
rabbi, その他1人
2024年05月30日(3日間)
道北・利尻
03:358.9km512m2
  13    7 
2024年04月28日(日帰り)
道北・利尻
02:198.2km498m2
  16    16  2 
2023年10月14日(日帰り)
道北・利尻
03:118.5km493m2
  19     12 
2023年10月08日(日帰り)
道北・利尻
03:428.5km505m2
  10    1 
2023年09月29日(日帰り)
道北・利尻
03:248.3km512m2
  11    8 
2023年09月25日(日帰り)