ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

松枝峰(まつがえみね)

最終更新:subaru🍷
ヤマレコの地図で方角も合わせて確認すると、中央のコブが大洞山。右が松枝峰。左の尖がりがコンピラ山。尾上峰はかろうじて確認できる感じですかね。歩いてると尾上峰は全然わかりませんが。
奥多摩・高尾 2023年06月15日 高尾山
基本情報
標高 510m
場所 北緯35度36分53秒, 東経139度13分47秒
カシミール3D
■参考文献:相模湖町文化財調査報告書「郷土さがみこ(地名編)」
山頂
分岐

付近の山

この場所に関連する本

この場所を通る登山ルート

「松枝峰」 に関連する記録(最新10件)

奥多摩・高尾
06:0218.6km1,011m4
  22    5 
2024年06月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:1616.2km851m3
  8    1 
2024年06月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
07:1116.0km928m3
  26    1 
べーあん, その他1人
2024年06月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:3917.7km1,102m3
  9   
やまぐちまさひろ, その他1人
2024年06月08日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:2118.6km1,089m4
  42    5 
2024年06月07日(日帰り)
奥多摩・高尾
03:0717.9km1,014m3
  1    1 
2024年06月05日(日帰り)
奥多摩・高尾
05:4215.4km1,033m3
  16    5 
2024年06月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
04:4218.6km1,266m4
  13    4 
2024年06月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:2326.2km1,368m5
  7    3 
2024年06月01日(日帰り)
奥多摩・高尾
06:4324.7km1,719m5
  33    84  2 
2024年06月01日(日帰り)