ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

肩ノ小屋(かたのこや)

最終更新:Raccoon-dog
基本情報
標高 2765m
場所 北緯36度06分53秒, 東経137度33分08秒
カシミール3D
▼乗鞍岳・肩ノ小屋
http://www6.plala.or.jp/bell-suzuran/katanokoya.html

近くに公衆トイレあり
分岐
山小屋
トイレ

付近の山

この場所を通る登山ルート

おすすめルート

  • 1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    畳平からであれば気軽に登ることができる乗鞍岳。 しかしながら、乗鞍岳の縦走となるとイメージできない方も多いと思います。人知れず咲くコマクサの大群落やハイマツ漕ぎの稜線、そして天国のような場所に建つ山小屋。 あなたの知らない乗鞍岳がここにあります。
  • ☃ 雪山 日帰り 槍・穂高・乗鞍
    1月
    2月
    3月
    4月
    5月
    6月
    7月
    8月
    9月
    10月
    11月
    12月
    技術的には容易で初心者向けの乗鞍岳ですが、独立峰のため風が強く条件的には厳しいことが多い山です。 しっかりとしたリーダーのもとであれば、初めての冬山挑戦でも楽しむことができます。

「肩ノ小屋」 に関連する記録(最新10件)

槍・穂高・乗鞍
07:3236.1km2,283m7
  58    16  2 
2024年06月09日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
02:365.8km441m2
  46     15 
2024年06月08日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
02:333.4km445m2
  62    5 
2024年06月08日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
06:0018.8km1,397m4
  43    16 
2024年06月06日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
03:013.3km411m1
  11     4 
2024年06月01日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
03:486.7km339m2
  22    8 
2024年06月01日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
02:236.6km599m2
  5    6 
2024年06月01日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
08:289.2km789m3
  44    11 
2024年05月17日(2日間)
槍・穂高・乗鞍
02:383.3km255m1
  12    7 
kanzo04, その他1人
2024年05月12日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
07:4611.9km1,217m3
  16    14 
2024年05月11日(日帰り)