ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5076008
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

越生10名山集め。虚空蔵さくら山と龍ケ谷3座

2023年01月08日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:25
距離
8.2km
登り
630m
下り
610m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:59
休憩
0:20
合計
4:19
11:01
11:03
3
11:06
11:08
139
13:27
13:32
30
14:02
14:07
24
14:31
14:33
18
14:51
14:55
20
15:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
andy P/U 高麗川駅10:29
コース状況/
危険箇所等
□道の状況
 ほぼ、車道歩きです。最後の下山のところで、ズルしてショートカット。
 踏み跡は薄く、落ち葉で埋まっています。
 深い落ち葉はめちゃくちゃスベリます。
その他周辺情報 毎度お馴染み、山猫軒。
虚空蔵尊さくら公園にきました。(k)
車内からたーげっと🔓ろっくおん😁(a)
2023年01月08日 10:50撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/8 10:50
虚空蔵尊さくら公園にきました。(k)
車内からたーげっと🔓ろっくおん😁(a)
虚空蔵尊さくら山の忘れ物を撮りにレッツゴー。(k)
エア登頂を解消するゾー👊(a)
2023年01月08日 10:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/8 10:53
虚空蔵尊さくら山の忘れ物を撮りにレッツゴー。(k)
エア登頂を解消するゾー👊(a)
あ、咲耶姫🥰いろんな品種の🌸あります(a)
2023年01月08日 10:56撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/8 10:56
あ、咲耶姫🥰いろんな品種の🌸あります(a)
狂い咲きしてる。(k)
2023年01月08日 10:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/8 10:57
狂い咲きしてる。(k)
虚空蔵尊さくら山の梅標識ゲット。(k)
今日は梅板4枚集めるよ🤩(a)
2023年01月08日 10:59撮影 by  SH-53A, SHARP
7
1/8 10:59
虚空蔵尊さくら山の梅標識ゲット。(k)
今日は梅板4枚集めるよ🤩(a)
ここがピーク?(k)
本当の頂上はこっちみたい😅(a)
2023年01月08日 11:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/8 11:01
ここがピーク?(k)
本当の頂上はこっちみたい😅(a)
紅梅も咲いてますね。(k)
今季の初見なり〜😻(a)
2023年01月08日 11:06撮影 by  SH-53A, SHARP
6
1/8 11:06
紅梅も咲いてますね。(k)
今季の初見なり〜😻(a)
さくら山のポイントは虚空蔵尊本堂の真裏なので、ここにお参りしただけでみなし登頂になっちゃう😆
エア登頂解消して🎵ランチ会場に移動〜(a)
2023年01月08日 11:07撮影 by  SH-53A, SHARP
2
1/8 11:07
さくら山のポイントは虚空蔵尊本堂の真裏なので、ここにお参りしただけでみなし登頂になっちゃう😆
エア登頂解消して🎵ランチ会場に移動〜(a)
山猫軒によりました。(k)
何度か前は通ってるけど。営業日に来たの初めて(a)
2023年01月08日 11:27撮影 by  SH-53A, SHARP
4
1/8 11:27
山猫軒によりました。(k)
何度か前は通ってるけど。営業日に来たの初めて(a)
ネコオブジェも健在。(k)
2023年01月08日 11:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/8 11:28
ネコオブジェも健在。(k)
おじゃましま〜すニャニャ〜😸(a)
2023年01月08日 11:28撮影 by  SH-53A, SHARP
5
1/8 11:28
おじゃましま〜すニャニャ〜😸(a)
二階ギャラリーからホールを見下ろすと👀
グランドピアノも🎹ありますよ🎵(a)
2023年01月08日 11:36撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/8 11:36
二階ギャラリーからホールを見下ろすと👀
グランドピアノも🎹ありますよ🎵(a)
CD制作もやってまーす😽(a)
2023年01月08日 11:37撮影 by  SH-53A, SHARP
4
1/8 11:37
CD制作もやってまーす😽(a)
猫店長は日向ぼっこ。(k)
背中で接客中です😺(a)
2023年01月08日 11:48撮影 by  SH-53A, SHARP
4
1/8 11:48
猫店長は日向ぼっこ。(k)
背中で接客中です😺(a)
のんびりピザいただきました。(k)
2023年01月08日 12:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/8 12:33
のんびりピザいただきました。(k)
うこちゃん もふちり😽(a)
2023年01月08日 12:48撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/8 12:48
うこちゃん もふちり😽(a)
烏骨鶏のヒナもおおきくなったな〜。(k)
この他、中びなピヨちゃん二羽いました(a)
2023年01月08日 12:50撮影 by  SH-53A, SHARP
4
1/8 12:50
烏骨鶏のヒナもおおきくなったな〜。(k)
この他、中びなピヨちゃん二羽いました(a)
ちょっと移動して🚘💨(a)
龍穏寺先の駐車スペースから。(k)
2023年01月08日 13:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/8 13:07
ちょっと移動して🚘💨(a)
龍穏寺先の駐車スペースから。(k)
ヤマザクラ山、野末張見晴台、飯盛山を目指します。(k)
これでちびもおご10コンプリートだニャ〜😹(a)
2023年01月08日 13:08撮影 by  SH-53A, SHARP
4
1/8 13:08
ヤマザクラ山、野末張見晴台、飯盛山を目指します。(k)
これでちびもおご10コンプリートだニャ〜😹(a)
(T_T)枯れてる。(k)
最近降ってないからニャ〜😿(a)
2023年01月08日 13:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/8 13:09
(T_T)枯れてる。(k)
最近降ってないからニャ〜😿(a)
おっとぉΣ(・ω・ノ)ノ!大崩落💧(a)
2023年01月08日 13:13撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/8 13:13
おっとぉΣ(・ω・ノ)ノ!大崩落💧(a)
ヤマザクラ山の入口はここ。(k)
2023年01月08日 13:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/8 13:15
ヤマザクラ山の入口はここ。(k)
龍ケ谷ヤマザクラ縁起(a)
2023年01月08日 13:16撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/8 13:16
龍ケ谷ヤマザクラ縁起(a)
ここから約200m登ります。(k)
チョロかと思いきや、ぷちガッツリでした〜😹(a)
2023年01月08日 13:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/8 13:19
ここから約200m登ります。(k)
チョロかと思いきや、ぷちガッツリでした〜😹(a)
龍ヶ谷のヤマザクラ山ゲット。(k)
ヤター\(^o^)/ おご9/10
kuboyanさんウグイスですか?😸(a)
2023年01月08日 13:29撮影 by  SH-53A, SHARP
10
1/8 13:29
龍ヶ谷のヤマザクラ山ゲット。(k)
ヤター\(^o^)/ おご9/10
kuboyanさんウグイスですか?😸(a)
桜が咲く時にまた来よう。(k)
そうしよう🌸見事な樹形です(a)
2023年01月08日 13:31撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/8 13:31
桜が咲く時にまた来よう。(k)
そうしよう🌸見事な樹形です(a)
暫し車道歩き。龍ヶ谷白木の碑。(k)
実はこの辺りから破線ですが飯盛直登のルートあり😉
でも、野末張経由にするのでシャドウ続行🐾(a)
2023年01月08日 13:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/8 13:41
暫し車道歩き。龍ヶ谷白木の碑。(k)
実はこの辺りから破線ですが飯盛直登のルートあり😉
でも、野末張経由にするのでシャドウ続行🐾(a)
あら。こんなポイント👀発見(a)
桜がキレイにみえるのかな。(k)
2023年01月08日 13:45撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/8 13:45
あら。こんなポイント👀発見(a)
桜がキレイにみえるのかな。(k)
あの辺…なんでしょうけどね😅(a)
2023年01月08日 13:45撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/8 13:45
あの辺…なんでしょうけどね😅(a)
例のヤツ😸(a)
2023年01月08日 14:03撮影 by  SH-53A, SHARP
4
1/8 14:03
例のヤツ😸(a)
野末張見晴台はこの上ですね。(k)
はい😺読みは「のすばり」だよ(a)
2023年01月08日 14:04撮影 by  SH-53A, SHARP
4
1/8 14:04
野末張見晴台はこの上ですね。(k)
はい😺読みは「のすばり」だよ(a)
看板の向こうは赤城、日光…ひときわ白い白根山
男体山はしましまです(a)
2023年01月08日 14:05撮影 by  SH-53A, SHARP
7
1/8 14:05
看板の向こうは赤城、日光…ひときわ白い白根山
男体山はしましまです(a)
野末張見晴台ゲット。(k)
🍉🎄と同じ高さでーす😽(a)
2023年01月08日 14:06撮影 by  SH-53A, SHARP
8
1/8 14:06
野末張見晴台ゲット。(k)
🍉🎄と同じ高さでーす😽(a)
堂平のドームくんとパラグライダー場👀
左にギリギリ丸山が見えました(a)
2023年01月08日 14:07撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/8 14:07
堂平のドームくんとパラグライダー場👀
左にギリギリ丸山が見えました(a)
再びシャドウハイキング🐾(a)
車道はずっと続くのね。(k)
2023年01月08日 14:16撮影 by  SH-53A, SHARP
2
1/8 14:16
再びシャドウハイキング🐾(a)
車道はずっと続くのね。(k)
飯盛山の入口です。(k)
これより🐾山道(a)
2023年01月08日 14:17撮影 by  SH-53A, SHARP
4
1/8 14:17
飯盛山の入口です。(k)
これより🐾山道(a)
ここを直登します。(k)
わ”−−🙀まぢ⁈(迂回ルートあり a)
2023年01月08日 14:26撮影 by  SH-53A, SHARP
2
1/8 14:26
ここを直登します。(k)
わ”−−🙀まぢ⁈(迂回ルートあり a)
ファイト〜。(k)
い、いっぱぁ〜つ👊(実はヘロヘロ a)
2023年01月08日 14:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/8 14:32
ファイト〜。(k)
い、いっぱぁ〜つ👊(実はヘロヘロ a)
おご10/10🎊とったどー(a)
ゲバゲバぴ〜(k)
2023年01月08日 14:33撮影 by  SH-53A, SHARP
9
1/8 14:33
おご10/10🎊とったどー(a)
ゲバゲバぴ〜(k)
越生10名山制覇おめでとう。(k)
ありがとございます😹(a)
2023年01月08日 14:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/8 14:33
越生10名山制覇おめでとう。(k)
ありがとございます😹(a)
帰りはこちらの緩い道から。(k)
まぁ、本線はこちらでしょう😅(a)
2023年01月08日 14:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/8 14:35
帰りはこちらの緩い道から。(k)
まぁ、本線はこちらでしょう😅(a)
ショートカット道は落ち葉でズルズル。(k)
時間巻きたかったので近道だー😜(a)
2023年01月08日 15:09撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/8 15:09
ショートカット道は落ち葉でズルズル。(k)
時間巻きたかったので近道だー😜(a)
無事車道に出ました。(k)
梅本集落のとあるお宅の裏手に直滑降💨でした😅(a)
2023年01月08日 15:12撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/8 15:12
無事車道に出ました。(k)
梅本集落のとあるお宅の裏手に直滑降💨でした😅(a)
出てきたところは、駐車した広場がすぐそこ。(k)
超ラッキー😹ささ、新年会行きましょね〜(a)
2023年01月08日 15:14撮影 by  SH-53A, SHARP
3
1/8 15:14
出てきたところは、駐車した広場がすぐそこ。(k)
超ラッキー😹ささ、新年会行きましょね〜(a)
飯能の王記で新年会。(k)
今年は🐱店長来てくれるかな〜😽(a)
2023年01月08日 16:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/8 16:39
飯能の王記で新年会。(k)
今年は🐱店長来てくれるかな〜😽(a)
まずは、2人で乾杯。(k)
乙🍛〜(a)
2023年01月08日 16:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/8 16:57
まずは、2人で乾杯。(k)
乙🍛〜(a)
龍崖山に行ってたお二人がとうちゃこ👫(a)
2023年01月08日 17:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/8 17:05
龍崖山に行ってたお二人がとうちゃこ👫(a)
なんと!こんなところに。(k)
ボクも新年会に参加するワン!(a)
2023年01月08日 17:07撮影 by  SH-53A, SHARP
5
1/8 17:07
なんと!こんなところに。(k)
ボクも新年会に参加するワン!(a)
メンバー揃って、乾杯。(k)
\(^o^)/🍻(a)
2023年01月08日 17:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/8 17:15
メンバー揃って、乾杯。(k)
\(^o^)/🍻(a)
お気に入りのいつものアレと、アレ頼んじゃおう😋(a)
王記で飲み会も3年ぶり?(k)
いや、一昨年の忘年会で来てるからほぼ一年ぶり😉
前回の王記レコ(笑)👇
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3834260.html
2023年01月08日 17:20撮影 by  SH-53A, SHARP
6
1/8 17:20
お気に入りのいつものアレと、アレ頼んじゃおう😋(a)
王記で飲み会も3年ぶり?(k)
いや、一昨年の忘年会で来てるからほぼ一年ぶり😉
前回の王記レコ(笑)👇
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3834260.html
YY姐さんは残念ドタキャンでした😭
なので、姐さん天敵の🥟をおおっぴらに頂きました😹(a)
2023年01月08日 17:25撮影 by  SH-53A, SHARP
8
1/8 17:25
YY姐さんは残念ドタキャンでした😭
なので、姐さん天敵の🥟をおおっぴらに頂きました😹(a)

感想

越生10名山のうち、4座を周回しました。殆ど車道歩きですけど、久しぶりに訪れた、野末張見晴台からの展望は素晴らしかった。

梅の新しい標識になって、未だ確保していない所もあと2つ。近いうちに捕獲しようと思います。

軽くハイキングした後に、飯能の王記で新年会。5時前に来たときには。入口にザックが並んで大盛況。メンバーが集まって飲むのも1年(3年×)ぶりで楽しかったです。

🎍 🐰 🎍

去年、12月に入って間もなくniiさまから「ちりめん隊の新年コラボ&新年会しましょうよ🎵」って提案有りまして😆→8日になりました🐰
当初は八国山残しで新ハイ多摩100リーチのkuboyanさんの、完登を祝う会🎊にしようか…なぁんて話もあったり、ハスラー隊は赤城の日の出、ちびは里100ひとりでできるもん、からの〜王記集合💨になるのかな🙄と思いきや。
ハスラー隊の赤城は7(土)に行けたので、当日はkuboyanさんから、越生10名山のちび未踏ピークを集めよう、って提案ありまして🎵

虚空蔵さくら山のエア登頂を解消してから龍ケ谷地区に移動、念願の山猫軒突入(ここは平日は閉まってるので😿)からの〜龍ケ谷ヤマザクラ&越生町最高地点、龍ケ谷富士こと飯盛山へGo🐾
これでめでたく「おご10」卒業🌸で、ございます🎊
下山後(kuboyanさんは🚘を置いて)飯能に移動、龍崖山に行ってたniiさまakoさま&岳ちゃん🐶と会場で合流して無事、新年会となりましたヤター\(^o^)/

越生10名山は地元なので、半分以上は選定前、梅プレート設置前に登頂済みです😅
後は機会を見て梅板設置後に行けてない大高取、大クス、顔振峠、関八州の梅板獲ってきま〜す😸

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:220人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら