ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5865975
全員に公開
ハイキング
丹沢

大室山(神ノ川園地からの周回)※通行再開に伴い

2023年08月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:52
距離
7.8km
登り
1,082m
下り
1,083m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:05
合計
4:48
5:21
5:22
75
6:37
6:40
12
6:52
6:52
62
7:59
7:59
45
8:44
8:44
79
10:03
10:04
2
10:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日陰沢橋の手前の駐車場に駐車。神之川ヒュッテの駐車場は使っていいのか不明(一応ポストに300円を入れてとは書いてあるが)
コース状況/
危険箇所等
神ノ川園地まで林道が通行再開になったのを受けて、まずは試しに園地を基点にして短く周回してみました。しばらく往来がなく、一部メンテナンスもされておらず、また杉の枯葉が堆積しているなど、やや山慣れた方たち向けに思えました。

◆ 神ノ川園地〜犬越路
道標とピンクテープがかなり多めに設置されていました。道迷いのリスクを相当軽減できてると思います。気になった点は2つ。①痩せたトラバース道が何か所かありました。踏まれていないので踏み抜く怖さがありました。②杉の枯葉が堆積していてルートを見失いやすいです。

◆ 犬越路〜大室山
よく整備された道です。特記事項ありません。

◆ 大室山〜神ノ川分岐
ここから先は道標はほぼありませんでした。大室山頂上から藪漕ぎで突入して進みます。藪漕ぎはそこそこ長め。藪漕ぎは暫くすると終わります。踏み跡がしっかり付いているものの所々ルートを見失いそうになる箇所があります。地図とGPSは頻繁にチェックしました。

◆ 神ノ川分岐〜神ノ川園地
大室山から神ノ川分岐までの道よりも歩きやすかったかも。急勾配だが九十九折れのため足への負担はそれほどでもない。写真で確認頂きたいが、ここも杉の枯葉の堆積でルートを見失うリスクが高め。
5時10分に到着。左のスペースに駐車。出発時点で2台、下山時点で5台でした。
2023年08月26日 05:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 5:14
5時10分に到着。左のスペースに駐車。出発時点で2台、下山時点で5台でした。
柵があり通行止めと書いてありますが、
2023年08月26日 05:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 5:16
柵があり通行止めと書いてありますが、
ここ神ノ川園地から風巻尾根の取り付きまで歩行者は通行可能です。矢駄尾根の取り付きも途中にあります。そういう訳で、風巻尾根、矢駄尾根も7/18に通行再開となってました。ただ、風巻尾根の取り付き箇所から先の林道は歩行者も含めて全面通行止めになっていました。小洞隧道を出たところで大規模な崩落が発生したためのようです。
2023年08月26日 05:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 5:17
ここ神ノ川園地から風巻尾根の取り付きまで歩行者は通行可能です。矢駄尾根の取り付きも途中にあります。そういう訳で、風巻尾根、矢駄尾根も7/18に通行再開となってました。ただ、風巻尾根の取り付き箇所から先の林道は歩行者も含めて全面通行止めになっていました。小洞隧道を出たところで大規模な崩落が発生したためのようです。
今日は、風巻尾根や矢駄尾根ではなく、犬越路北コースを通って犬越路に向かいます。
2023年08月26日 05:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 5:18
今日は、風巻尾根や矢駄尾根ではなく、犬越路北コースを通って犬越路に向かいます。
神ノ川ヒュッテ。下山時に車が停まっていて、何やら作業をしてました。営業再開準備だと良いなぁ。
2023年08月26日 05:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/26 5:20
神ノ川ヒュッテ。下山時に車が停まっていて、何やら作業をしてました。営業再開準備だと良いなぁ。
通行止めによりハイカーの往来もなくメンテもないため、コンクリートの道ですが、落石などで覆われていました。
2023年08月26日 05:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 5:25
通行止めによりハイカーの往来もなくメンテもないため、コンクリートの道ですが、落石などで覆われていました。
道が崩壊し、川になってしまっているところもありました。
2023年08月26日 05:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 5:30
道が崩壊し、川になってしまっているところもありました。
ここから登山道です。
2023年08月26日 05:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 5:37
ここから登山道です。
枯れた杉の葉で覆われ、ルートがやや分かりにくかったです。ただこの写真の通り、注意していればルートを見つけられます。逆に気を抜くとルートから外れる可能性大。
2023年08月26日 05:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 5:42
枯れた杉の葉で覆われ、ルートがやや分かりにくかったです。ただこの写真の通り、注意していればルートを見つけられます。逆に気を抜くとルートから外れる可能性大。
東海自然歩道だからかとてもよく整備されてい「た」ようです。
2023年08月26日 05:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 5:45
東海自然歩道だからかとてもよく整備されてい「た」ようです。
山の端を太陽が昇ってくる好きな瞬間。
2023年08月26日 05:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 5:52
山の端を太陽が昇ってくる好きな瞬間。
この鉄の橋の先から急登が始まります。ただ九十九折れなので登る上での支障はありません。
2023年08月26日 05:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 5:54
この鉄の橋の先から急登が始まります。ただ九十九折れなので登る上での支障はありません。
丹沢の階段💓
2023年08月26日 05:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 5:55
丹沢の階段💓
九十九折れとは言え、傾斜はこんな感じで急💦
2023年08月26日 06:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 6:02
九十九折れとは言え、傾斜はこんな感じで急💦
土が流れてしまい用をなさなくなった階段。ロープがないと下りられません。
2023年08月26日 06:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 6:14
土が流れてしまい用をなさなくなった階段。ロープがないと下りられません。
道標、ピンクテープが至るところに設置されており、道迷いの心配はほぼありません。この岩場では赤白丸のペイントまでありました。
2023年08月26日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 6:21
道標、ピンクテープが至るところに設置されており、道迷いの心配はほぼありません。この岩場では赤白丸のペイントまでありました。
青空博物館。
2023年08月26日 06:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/26 6:32
青空博物館。
犬越路に到着。用木沢出合の方は展望がありました。
2023年08月26日 06:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 6:36
犬越路に到着。用木沢出合の方は展望がありました。
6時台までは富士山もキレイに見えていました。
2023年08月26日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 6:53
6時台までは富士山もキレイに見えていました。
ヤマシロギクでしょうか?
2023年08月26日 07:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 7:52
ヤマシロギクでしょうか?
トリカブト。大室山の頂上付近に結構沢山咲いてました。
2023年08月26日 07:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 7:55
トリカブト。大室山の頂上付近に結構沢山咲いてました。
今年2度めの大室山。
2023年08月26日 07:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/26 7:59
今年2度めの大室山。
大室山の頂上直下は藪漕ぎが続きました。ただ藪との遭遇の回数も増え、今回は迷いなく進むことができました。赤実線のルートですが、今回のコースの中ではここから神ノ川分岐までが難儀しましたかね。。。
2023年08月26日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 8:00
大室山の頂上直下は藪漕ぎが続きました。ただ藪との遭遇の回数も増え、今回は迷いなく進むことができました。赤実線のルートですが、今回のコースの中ではここから神ノ川分岐までが難儀しましたかね。。。
神ノ川分岐から日陰沢新道を下ります。道標はありませんでしたので、地図を見ながら判断です。杉の枯葉が堆積していてルートを判別しづらい。ステップも朽ち果て、垂直の杭しか残っていないなど所謂荒廃という状態と言えるかも。
2023年08月26日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 8:50
神ノ川分岐から日陰沢新道を下ります。道標はありませんでしたので、地図を見ながら判断です。杉の枯葉が堆積していてルートを判別しづらい。ステップも朽ち果て、垂直の杭しか残っていないなど所謂荒廃という状態と言えるかも。
2か所このような案内がありました。バリエーションルートですがピンクテープが頻度高く設置されていました。
2023年08月26日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 9:10
2か所このような案内がありました。バリエーションルートですがピンクテープが頻度高く設置されていました。
杉の枯葉が堆積してるのでルートを探すのが難儀。
2023年08月26日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/26 9:15
杉の枯葉が堆積してるのでルートを探すのが難儀。
最後僅かな渡渉がありました。雨の後などは留意したい。
2023年08月26日 09:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/26 9:57
最後僅かな渡渉がありました。雨の後などは留意したい。

感想

多少荒廃していたものの、林道の通行止めが解除され、これからハイカーの往来も増えてくれば、登山道も踏まれてシッカリしてくるはず。神ノ川ヒュッテの再開にも期待したい。
大室山の頂上付近ではトリカブトが群生していたので、留意したい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:465人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら