ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6720128
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

大和葛城山(くじら滝コース〜葛城山(テン泊)〜石橋峠〜平石〜近つ飛鳥風土記の丘)

2024年04月27日(土) 〜 2024年04月28日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
32:22
距離
23.4km
登り
1,364m
下り
1,560m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:37
休憩
1:04
合計
3:41
9:02
2
スタート地点
9:04
9:12
17
9:29
9:31
100
11:11
11:20
10
11:30
11:34
5
11:39
11:46
5
11:51
11:56
2
11:58
11:58
6
12:04
12:32
10
12:42
12:43
0
2日目
山行
6:28
休憩
0:49
合計
7:17
10:21
10:21
17
10:38
10:38
15
10:53
10:53
15
11:08
11:08
5
11:13
11:25
15
11:40
11:41
11
11:52
11:52
27
12:19
12:33
103
14:16
14:19
11
14:30
14:49
156
17:25
ゴール地点
天候 4/27 曇りときどき雨
4/28 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
新宿〜近鉄御所 夜行高速バスやまと号 8,500円(1F席)
近鉄御所〜かつらぎロープウェイ 奈良交通バス340円

近つ飛鳥風土記博物館前〜近鉄喜志駅 路線バス阪南線??円(料金未確認。Suica使えます)
喜志駅〜阿倍野橋 近鉄線490円
あべの橋(あべのハルカス)〜新宿 西東京バスカジュアルツインクル号6,900円
コース状況/
危険箇所等
★くじら滝コースは通れるが一部通行止めや迂回路あり。ニノ滝には行けない感じ。くじら滝も近寄れなかった(ガーン)
★ダイトレルート内は人も多く道標も豊富なので迷わないが、車道に出るとけっこうわかりにくいので地図をよく確認。道標もあるが見逃しやすい
その他周辺情報 ★葛城高原ロッジ キャンプ800円(1人300円&1張500円)
 チェックイン・アウト時間は適当(^^;)
 炊事場の前の板の上4箇所と、上に広いキャンプスペースあり
 水はロッジか白樺食堂で無料で分けてもらえます。炊事場の水は要煮沸
 炊事場以外火器使用禁止
 トイレは白樺食堂の横の県営トイレを使用(男女別和式/多目的トイレ洋式)
 炊事場や道・山頂にまで街灯?がある!!!

★白樺食堂 ソフトクリーム400円
★葛城高原ロッジ食堂 かも丼セット1,500円 コーラ400円 Tシャツ3,300円
今回のやまと号は臨時便で2階建車両なので、少しでも節約するため2,000円安い1階席にしてみました!2人席だけどカーテン閉められるし、左側は1列のみなので足元もゆったり!ラッキー席です!
2024年04月26日 23:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/26 23:22
今回のやまと号は臨時便で2階建車両なので、少しでも節約するため2,000円安い1階席にしてみました!2人席だけどカーテン閉められるし、左側は1列のみなので足元もゆったり!ラッキー席です!
翌朝、近鉄御所駅で降車しました。ここからロープウェイ行きのバスに乗ります
2024年04月27日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 7:45
翌朝、近鉄御所駅で降車しました。ここからロープウェイ行きのバスに乗ります
ロープウェイ山麓駅に到着
2024年04月27日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 8:55
ロープウェイ山麓駅に到着
RW横の坂道を上ってゆきます
2024年04月27日 09:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:14
RW横の坂道を上ってゆきます
ゲートの中へ
2024年04月27日 09:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:15
ゲートの中へ
しばらくこんな道
2024年04月27日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:18
しばらくこんな道
ロープウェイ来ないかな〜(写したい)
2024年04月27日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:18
ロープウェイ来ないかな〜(写したい)
北尾根コースとの分岐。私は滝が見たいのでくじら滝コースでゆきます
2024年04月27日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:19
北尾根コースとの分岐。私は滝が見たいのでくじら滝コースでゆきます
ここが滝かと思ったら違った
2024年04月27日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:21
ここが滝かと思ったら違った
ちっちゃいお花たくさん咲いてます
2024年04月27日 09:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 9:22
ちっちゃいお花たくさん咲いてます
こんな道
2024年04月27日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:24
こんな道
滝までは手すりがあるのかな?
2024年04月27日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:26
滝までは手すりがあるのかな?
水のそばに来て
2024年04月27日 09:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:28
水のそばに来て
くじら滝ってあれかなぁ?えー近寄れないのぅ?
2024年04月27日 09:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:29
くじら滝ってあれかなぁ?えー近寄れないのぅ?
残念…
2024年04月27日 09:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:29
残念…
やはり階段ありますか
2024年04月27日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:30
やはり階段ありますか
全体的にはゆるやか
2024年04月27日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:30
全体的にはゆるやか
石畳
2024年04月27日 09:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:33
石畳
お花…
2024年04月27日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:36
お花…
ロープウェイ来ないかな〜(撮りたい)
2024年04月27日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:36
ロープウェイ来ないかな〜(撮りたい)
かいだ〜ん
2024年04月27日 09:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:37
かいだ〜ん
ベンチがあった
2024年04月27日 09:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:38
ベンチがあった
滑りそう
2024年04月27日 09:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:39
滑りそう
蒸し暑い
2024年04月27日 09:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:44
蒸し暑い
もともと左側が登山道だったようだ
2024年04月27日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:48
もともと左側が登山道だったようだ
こっちは右が登山道だったのかな
2024年04月27日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:50
こっちは右が登山道だったのかな
ちょっと急登
2024年04月27日 09:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:50
ちょっと急登
そうだね、崩れちゃったンだね
2024年04月27日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:52
そうだね、崩れちゃったンだね
階段多し
2024年04月27日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:52
階段多し
すごっ 滑りそ
2024年04月27日 09:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:54
すごっ 滑りそ
しっかりした階段もあるが
2024年04月27日 09:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:57
しっかりした階段もあるが
下りは滑りそう
2024年04月27日 09:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 9:57
下りは滑りそう
ニノ滝には行けないようです。聞いてないよ!(←バカ)
2024年04月27日 10:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:00
ニノ滝には行けないようです。聞いてないよ!(←バカ)
ちょっと急登
2024年04月27日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:02
ちょっと急登
隣は崩落した道という感じ
2024年04月27日 10:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:02
隣は崩落した道という感じ
なんか すごっ
2024年04月27日 10:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:03
なんか すごっ
登山者も多いし、崩れやすいのかなぁ
2024年04月27日 10:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:03
登山者も多いし、崩れやすいのかなぁ
あんまり覗いてると落ちるぞ
2024年04月27日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:05
あんまり覗いてると落ちるぞ
えぐれてる
2024年04月27日 10:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:05
えぐれてる
雨がポツポツ降ってきたのでザックカバーだけ付けた
2024年04月27日 10:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:06
雨がポツポツ降ってきたのでザックカバーだけ付けた
なんか気に入っちゃって何枚も写したが(いいことではないのだが)
2024年04月27日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:07
なんか気に入っちゃって何枚も写したが(いいことではないのだが)
こんな感じ
2024年04月27日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:07
こんな感じ
適当に歩いてたら
2024年04月27日 10:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:16
適当に歩いてたら
道、あっちだったかも(バカ)
2024年04月27日 10:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:17
道、あっちだったかも(バカ)
(; ̄Д ̄)ハァハァ
2024年04月27日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:18
(; ̄Д ̄)ハァハァ
お花…
2024年04月27日 10:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 10:25
お花…
なんか緑が綺麗?
2024年04月27日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:26
なんか緑が綺麗?
いい色です
2024年04月27日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:28
いい色です
新緑ってやつですかね
2024年04月27日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:32
新緑ってやつですかね
ツツジがちょっと咲いてた
2024年04月27日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 10:32
ツツジがちょっと咲いてた
もうすぐかなぁ(←甘い!)
2024年04月27日 10:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:32
もうすぐかなぁ(←甘い!)
なんか気に入った木
2024年04月27日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:33
なんか気に入った木
またえぐれた道
2024年04月27日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:34
またえぐれた道
かいだーん
2024年04月27日 10:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:37
かいだーん
おお
2024年04月27日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:39
おお
緑だけ鮮やか
2024年04月27日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:39
緑だけ鮮やか
開けてると涼しい
2024年04月27日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:40
開けてると涼しい
こーゆーの滑るンだよ
2024年04月27日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:40
こーゆーの滑るンだよ
こんな道
2024年04月27日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:42
こんな道
くもってるけどけっこう見えるね
2024年04月27日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:42
くもってるけどけっこう見えるね
すみれちゃん
2024年04月27日 10:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:43
すみれちゃん
コケ階段
2024年04月27日 10:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:45
コケ階段
2024年04月27日 10:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:50
いい雰囲気
2024年04月27日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 10:55
いい雰囲気
水が流れてる音がします
2024年04月27日 11:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:00
水が流れてる音がします
なんだろここ?
2024年04月27日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:01
なんだろここ?
分岐です
2024年04月27日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:01
分岐です
こっちに行くと国民宿舎(ロッジ)だそうですが、とりあえず葛城神社方面に行きましょう
2024年04月27日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:02
こっちに行くと国民宿舎(ロッジ)だそうですが、とりあえず葛城神社方面に行きましょう
こっちね
2024年04月27日 11:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:03
こっちね
ツツジが散ってるよ〜
2024年04月27日 11:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:08
ツツジが散ってるよ〜
ロープウェイ駅につながる舗装路と合流しました!
2024年04月27日 11:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:10
ロープウェイ駅につながる舗装路と合流しました!
葛城神社に参拝
2024年04月27日 11:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:11
葛城神社に参拝
ミツバツツジかな
2024年04月27日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 11:21
ミツバツツジかな
婿洗いの池、あとで行ってみよう。すごい名前だな…
2024年04月27日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:23
婿洗いの池、あとで行ってみよう。すごい名前だな…
舗装路をゆる〜く登って、この自動販売機の手前がキャンプ場入り口です(この時は気付いてなくてスルー)
2024年04月27日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:31
舗装路をゆる〜く登って、この自動販売機の手前がキャンプ場入り口です(この時は気付いてなくてスルー)
うう、もう、だめだ、…だから…
2024年04月27日 11:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:32
うう、もう、だめだ、…だから…
ソフトクリーム食うぞ!
2024年04月27日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/27 11:35
ソフトクリーム食うぞ!
昨年からダイトレ始めました
2024年04月27日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 11:35
昨年からダイトレ始めました
舐めながら山頂へ
2024年04月27日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:35
舐めながら山頂へ
へ〜綺麗なとこだなぁ〜♪
2024年04月27日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:36
へ〜綺麗なとこだなぁ〜♪
山頂!
2024年04月27日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:38
山頂!
ひろーーーい!
2024年04月27日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:38
ひろーーーい!
へぇーーーー!!!
2024年04月27日 11:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:39
へぇーーーー!!!
やっと来れましたよ!
2024年04月27日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 11:46
やっと来れましたよ!
観光客っぽい人たち
2024年04月27日 11:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:47
観光客っぽい人たち
景色はガスってるので先にロッジへ
2024年04月27日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:49
景色はガスってるので先にロッジへ
シャクナゲが綺麗♪
2024年04月27日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/27 11:50
シャクナゲが綺麗♪
かわいいねー
2024年04月27日 11:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/27 11:50
かわいいねー
山頂にはベンチがいっぱいあります
2024年04月27日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:57
山頂にはベンチがいっぱいあります
受付をすませてキャンプ場へ向かってます
2024年04月27日 11:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:57
受付をすませてキャンプ場へ向かってます
街灯まであるンですが…
2024年04月27日 11:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 11:58
街灯まであるンですが…
キャンプ場に到着
2024年04月27日 12:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:01
キャンプ場に到着
どこに張るか悩みます。写真撮るの忘れたけど、この上にも駐車場みたいな広いスペースがあります
2024年04月27日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 12:02
どこに張るか悩みます。写真撮るの忘れたけど、この上にも駐車場みたいな広いスペースがあります
上がいいような気もするが、はじっこの方がいいかな?
2024年04月27日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 12:09
上がいいような気もするが、はじっこの方がいいかな?
てなわけで張りました。ウッドデッキ用のペグをわざわざ買って持ってきたのに、石がいっぱいあったので使わなかった
2024年04月27日 12:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/27 12:29
てなわけで張りました。ウッドデッキ用のペグをわざわざ買って持ってきたのに、石がいっぱいあったので使わなかった
テントの前は森の中なので気兼ねいらない。でもここで火は使えないです
2024年04月27日 12:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:30
テントの前は森の中なので気兼ねいらない。でもここで火は使えないです
まだ誰もいません(そのうち確実に来るけど)
2024年04月27日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 12:32
まだ誰もいません(そのうち確実に来るけど)
ロッジの食堂で念願のかも丼セット食べましたが、単品にすりゃよかった、先にうどん食べてお腹いっぱいになっちった(バカ)
2024年04月27日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/27 12:49
ロッジの食堂で念願のかも丼セット食べましたが、単品にすりゃよかった、先にうどん食べてお腹いっぱいになっちった(バカ)
コーラも注文したが、ポットのお茶を出してくれたのでいらなかったなぁ(バカ)
2024年04月27日 12:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 12:46
コーラも注文したが、ポットのお茶を出してくれたのでいらなかったなぁ(バカ)
食べたらツツジ園を偵察に行きます
2024年04月27日 13:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/27 13:25
食べたらツツジ園を偵察に行きます
なんも見えーん
2024年04月27日 13:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:26
なんも見えーん
おお、でもけっこう赤いではないか!
2024年04月27日 13:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 13:26
おお、でもけっこう赤いではないか!
晴れたらもっと綺麗だね
2024年04月27日 13:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 13:26
晴れたらもっと綺麗だね
ベンチがいっぱいあるので困らないね。まぁ満開の時は全部埋まるだろうけど…
2024年04月27日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 13:27
ベンチがいっぱいあるので困らないね。まぁ満開の時は全部埋まるだろうけど…
ここ綺麗に咲いてた
2024年04月27日 13:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/27 13:29
ここ綺麗に咲いてた
とりあえずちょっとお花だけ撮影しに行きましょ
2024年04月27日 13:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:29
とりあえずちょっとお花だけ撮影しに行きましょ
だいぶふくらんできたね〜
2024年04月27日 13:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:30
だいぶふくらんできたね〜
ちょっとだけ咲いてる
2024年04月27日 13:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:30
ちょっとだけ咲いてる
おお
2024年04月27日 13:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:30
おお
いいねぇ
2024年04月27日 13:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 13:32
いいねぇ
明日晴れることに期待
2024年04月27日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:33
明日晴れることに期待
写真は明日にしよう…
2024年04月27日 13:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:33
写真は明日にしよう…
と言いながら撮る
2024年04月27日 13:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:34
と言いながら撮る
きれい〜
2024年04月27日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:35
きれい〜
満開だったらすごいよね
2024年04月27日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 13:35
満開だったらすごいよね
ここ咲いてる〜
2024年04月27日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:35
ここ咲いてる〜
こうふんしちゃうわ
2024年04月27日 13:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:35
こうふんしちゃうわ
明日晴れたらもっと咲くかしら…(←甘い!)
2024年04月27日 13:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/27 13:36
明日晴れたらもっと咲くかしら…(←甘い!)
ガスってても綺麗
2024年04月27日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:41
ガスってても綺麗
八重桜かな?
2024年04月27日 13:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 13:41
八重桜かな?
こちらは水越峠に向かう分岐に咲いてました
2024年04月27日 13:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:43
こちらは水越峠に向かう分岐に咲いてました
とりあえずツツジ園一周して帰ります
2024年04月27日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:47
とりあえずツツジ園一周して帰ります
下の方はけっこう咲いてるようだ
2024年04月27日 13:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/27 13:48
下の方はけっこう咲いてるようだ
なんか こわい
2024年04月27日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 13:50
なんか こわい
山頂に戻ってきました
2024年04月27日 14:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 14:00
山頂に戻ってきました
人がいないので正面から撮影
2024年04月27日 14:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 14:02
人がいないので正面から撮影
カタクリが満開ってWebサイトに書いてあったけど、どこかに群生してるのかなぁ
2024年04月27日 14:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/27 14:04
カタクリが満開ってWebサイトに書いてあったけど、どこかに群生してるのかなぁ
戻ってきたら雨で濡れた水面に映ってて綺麗(てほどでもないが)
2024年04月27日 14:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/27 14:12
戻ってきたら雨で濡れた水面に映ってて綺麗(てほどでもないが)
上のスペースもこのあと2張ほど増えた
2024年04月27日 15:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 15:12
上のスペースもこのあと2張ほど増えた
昼寝してからまた山頂へ
2024年04月27日 15:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 15:17
昼寝してからまた山頂へ
だいぶ見えてきた
2024年04月27日 15:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 15:22
だいぶ見えてきた
そうだ忘れてた、婿洗いの池に行って来よう!
2024年04月27日 15:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 15:31
そうだ忘れてた、婿洗いの池に行って来よう!
さっきの入り口から下って
2024年04月27日 15:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 15:42
さっきの入り口から下って
あんまり下るようなら引き返しますが…
2024年04月27日 15:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 15:43
あんまり下るようなら引き返しますが…
もう時間も遅いしガスってるしちょっと不安…
2024年04月27日 15:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 15:44
もう時間も遅いしガスってるしちょっと不安…
でも5分ほどで
2024年04月27日 15:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 15:47
でも5分ほどで
着きましたー!なんと、さっき通った国民宿舎への分岐の奥にありました!
2024年04月27日 15:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 15:48
着きましたー!なんと、さっき通った国民宿舎への分岐の奥にありました!
こんな池。ちょうど魚みたいのが飛び跳ねてビックリした
2024年04月27日 15:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 15:48
こんな池。ちょうど魚みたいのが飛び跳ねてビックリした
水面が動いてなくて不気味…由来も怖いよ
2024年04月27日 15:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 15:49
水面が動いてなくて不気味…由来も怖いよ
というわけでさっき歩かなかった道を通って帰りませう
2024年04月27日 15:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 15:53
というわけでさっき歩かなかった道を通って帰りませう
コケ〜
2024年04月27日 15:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 15:53
コケ〜
そんなに遠くないはず(当たり前)だけど、もう夕方なのでちょっと早足で行きます…
2024年04月27日 15:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 15:54
そんなに遠くないはず(当たり前)だけど、もう夕方なのでちょっと早足で行きます…
何度か九十九折して
2024年04月27日 16:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 16:01
何度か九十九折して
汗だくになりつつ
2024年04月27日 16:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 16:02
汗だくになりつつ
この花かわいい
2024年04月27日 16:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 16:06
この花かわいい
あーやっぱここね。予想通りの場所に出ました
2024年04月27日 16:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 16:07
あーやっぱここね。予想通りの場所に出ました
そしてやっぱりガッスガス〜
2024年04月27日 16:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 16:10
そしてやっぱりガッスガス〜
これアセビでいいンだっけ?なんか違う?
2024年04月27日 16:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 16:11
これアセビでいいンだっけ?なんか違う?
山頂通って帰ろうかと思ったけど、こんな状態なのでロッジ前から右に曲がってキャンプ場へ
2024年04月27日 16:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 16:15
山頂通って帰ろうかと思ったけど、こんな状態なのでロッジ前から右に曲がってキャンプ場へ
そして炊事場のテーブルが空いてる隙にはじっこで調理。とりあえずシャウとししとう食べます♪
2024年04月27日 16:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
4/27 16:54
そして炊事場のテーブルが空いてる隙にはじっこで調理。とりあえずシャウとししとう食べます♪
まだそんなにお腹空いてないため、ごはんを炊いたらいったん片付けてまたお散歩。これは白樺食堂のテラスからの眺めです
2024年04月27日 17:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 17:59
まだそんなにお腹空いてないため、ごはんを炊いたらいったん片付けてまたお散歩。これは白樺食堂のテラスからの眺めです
山頂はやっぱり真っ白でした
2024年04月27日 18:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 18:06
山頂はやっぱり真っ白でした
でも誰もいなくて気持ちいい
2024年04月27日 18:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 18:05
でも誰もいなくて気持ちいい
テーブルみたいなベンチ
2024年04月27日 18:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 18:07
テーブルみたいなベンチ
ツツジ園まで来たけど
2024年04月27日 18:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 18:10
ツツジ園まで来たけど
ちょっと夕焼け?
2024年04月27日 18:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 18:10
ちょっと夕焼け?
また一周しようかなぁ
2024年04月27日 18:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 18:13
また一周しようかなぁ
ヒマだし
2024年04月27日 18:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 18:17
ヒマだし
しかし
2024年04月27日 18:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 18:17
しかし
綺麗かも!山頂に戻ろう!
2024年04月27日 18:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 18:18
綺麗かも!山頂に戻ろう!
未だ姿を現さない金剛山
2024年04月27日 18:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 18:20
未だ姿を現さない金剛山
おお
2024年04月27日 18:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/27 18:23
おお
どこが一番見えるかな?
2024年04月27日 18:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 18:25
どこが一番見えるかな?
山頂まで戻ってきた
2024年04月27日 18:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 18:26
山頂まで戻ってきた
誰もいないし最高!(後からぽつぽつ来たけど)
2024年04月27日 18:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 18:27
誰もいないし最高!(後からぽつぽつ来たけど)
目で見たように写せない〜
2024年04月27日 18:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/27 18:34
目で見たように写せない〜
エンダーーーーイアーーーーウィルオールウェイッラーーーブユーーーーー(何のこっちゃ)
2024年04月27日 18:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/27 18:35
エンダーーーーイアーーーーウィルオールウェイッラーーーブユーーーーー(何のこっちゃ)
燃えてます
2024年04月27日 18:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/27 18:37
燃えてます
沈んでゆきます
2024年04月27日 18:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 18:38
沈んでゆきます
暗くなったらまた夜景を見に来よう
2024年04月27日 18:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 18:47
暗くなったらまた夜景を見に来よう
夕メシはさっき炊いたごはんでちいかわ茶漬け
2024年04月27日 19:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/27 19:33
夕メシはさっき炊いたごはんでちいかわ茶漬け
夜景です
2024年04月27日 20:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/27 20:06
夜景です
きれーい
2024年04月27日 20:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/27 20:13
きれーい
実はもっとよく見える場所があったンだけど、日中はずっとガスってたから知らなかった。でもここでも綺麗です
2024年04月27日 20:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/27 20:14
実はもっとよく見える場所があったンだけど、日中はずっとガスってたから知らなかった。でもここでも綺麗です
なかなかのものですよ
2024年04月27日 20:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/27 20:14
なかなかのものですよ
そして朝。朝焼けは昨日夕焼け見たからいいやと思って寝坊した
2024年04月28日 05:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/28 5:40
そして朝。朝焼けは昨日夕焼け見たからいいやと思って寝坊した
昨日から何回通ったかここ
2024年04月28日 05:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:45
昨日から何回通ったかここ
やっと晴れたよ
2024年04月28日 05:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:45
やっと晴れたよ
行くよ!
2024年04月28日 05:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 5:45
行くよ!
もうすぐ!
2024年04月28日 05:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:46
もうすぐ!
月が出てる
2024年04月28日 05:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:46
月が出てる
誰もいない!
2024年04月28日 05:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:46
誰もいない!
朝の大和葛城山
2024年04月28日 05:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:47
朝の大和葛城山
ヤッターーーー!!!
2024年04月28日 05:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:47
ヤッターーーー!!!
かすんだ雲海みたいな
2024年04月28日 05:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:47
かすんだ雲海みたいな
おはよー!
2024年04月28日 05:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:48
おはよー!
こんごうさーーん!
2024年04月28日 05:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:48
こんごうさーーん!
夜が明けたからか却って誰もいない
2024年04月28日 05:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:49
夜が明けたからか却って誰もいない
うわーーーーい
2024年04月28日 05:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:49
うわーーーーい
ひろーーーーい
2024年04月28日 05:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:49
ひろーーーーい
全部のベンチに座りたい
2024年04月28日 05:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:49
全部のベンチに座りたい
山頂
2024年04月28日 05:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:49
山頂
いいね!
2024年04月28日 05:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:49
いいね!
のどじゃかのぅ
2024年04月28日 05:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:50
のどじゃかのぅ
何もない 月だけ
2024年04月28日 05:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:50
何もない 月だけ
ずっと歩いてたい
2024年04月28日 05:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:51
ずっと歩いてたい
昨日は全然見えんかった金剛山
2024年04月28日 05:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:51
昨日は全然見えんかった金剛山
近づいてゆく
2024年04月28日 05:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:52
近づいてゆく
正面!
2024年04月28日 05:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/28 5:53
正面!
素敵!
2024年04月28日 05:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/28 5:53
素敵!
この道いいなぁ
2024年04月28日 05:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:54
この道いいなぁ
遠くの山が見える
2024年04月28日 05:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 5:54
遠くの山が見える
月と金剛山
2024年04月28日 05:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 5:55
月と金剛山
あちこちに見晴台が
2024年04月28日 05:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:57
あちこちに見晴台が
雲がいい感じ♪
2024年04月28日 05:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:57
雲がいい感じ♪
ツツジ園は暗く写っちゃいますね。また後でリベンジしなければ
2024年04月28日 05:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:58
ツツジ園は暗く写っちゃいますね。また後でリベンジしなければ
それでも写す
2024年04月28日 05:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:58
それでも写す
もふもふ〜
2024年04月28日 05:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:58
もふもふ〜
人いないし(ぽつぽついるけど)
2024年04月28日 05:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:58
人いないし(ぽつぽついるけど)
あちこちにベンチ
2024年04月28日 05:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:58
あちこちにベンチ
少しずつ移動しながら
2024年04月28日 05:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 5:59
少しずつ移動しながら
撮りまくる私
2024年04月28日 06:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:00
撮りまくる私
ツツジが満開だったら最高だけど、十分綺麗ですよ〜
2024年04月28日 06:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/28 6:00
ツツジが満開だったら最高だけど、十分綺麗ですよ〜
松と金剛山
2024年04月28日 06:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 6:02
松と金剛山
ツツジ園を一周します
2024年04月28日 06:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 6:04
ツツジ園を一周します
人がいないうちにね
2024年04月28日 06:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:05
人がいないうちにね
ルンルン♪
2024年04月28日 06:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:05
ルンルン♪
ちょうどいいところに余計な標識が立ってますが
2024年04月28日 06:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:06
ちょうどいいところに余計な標識が立ってますが
もふもふのふちどり
2024年04月28日 06:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:06
もふもふのふちどり
きれいだ
2024年04月28日 06:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 6:07
きれいだ
来てよかった
2024年04月28日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:08
来てよかった
全部の景色撮りたくて困っちゃう
2024年04月28日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:08
全部の景色撮りたくて困っちゃう
月がとっても青いから〜♪
2024年04月28日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:08
月がとっても青いから〜♪
満開でも満開じゃなくても
2024年04月28日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:09
満開でも満開じゃなくても
それはそれで素敵!
2024年04月28日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:09
それはそれで素敵!
ちょっと写りが暗いが
2024年04月28日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 6:09
ちょっと写りが暗いが
あとでもう一回来るから本番はその時だ!(←じゃあ写真撮るなよ)
2024年04月28日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 6:09
あとでもう一回来るから本番はその時だ!(←じゃあ写真撮るなよ)
撮らずにいられない
2024年04月28日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 6:09
撮らずにいられない
日当たりのおかげで赤っぽく見える
2024年04月28日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:09
日当たりのおかげで赤っぽく見える
ぐるっとまわるぜ
2024年04月28日 06:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:09
ぐるっとまわるぜ
ぴんく
2024年04月28日 06:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:10
ぴんく
すがすがしい
2024年04月28日 06:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:10
すがすがしい
かわいい色♪
2024年04月28日 06:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
4/28 6:10
かわいい色♪
どこまで行こうか…
2024年04月28日 06:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 6:10
どこまで行こうか…
う〜ん綺麗
2024年04月28日 06:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:10
う〜ん綺麗
真っ赤!
2024年04月28日 06:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:10
真っ赤!
きれいきれい
2024年04月28日 06:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 6:10
きれいきれい
この辺いいよね
2024年04月28日 06:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:11
この辺いいよね
振り返る
2024年04月28日 06:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 6:11
振り返る
こっちは水越峠への道
2024年04月28日 06:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:11
こっちは水越峠への道
あそこの板まで行こうと思って忘れた
2024年04月28日 06:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:12
あそこの板まで行こうと思って忘れた
誰もいないのが嬉しくて、さっさと進んじゃって
2024年04月28日 06:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:13
誰もいないのが嬉しくて、さっさと進んじゃって
通り過ぎちゃった
2024年04月28日 06:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:15
通り過ぎちゃった
やっぱり天気いいと色が綺麗
2024年04月28日 06:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:16
やっぱり天気いいと色が綺麗
一気に花開いて…はくれないが
2024年04月28日 06:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:16
一気に花開いて…はくれないが
でもいいの(←そればっか)
2024年04月28日 06:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:16
でもいいの(←そればっか)
金剛山
2024年04月28日 06:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:16
金剛山
あかーい
2024年04月28日 06:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:16
あかーい
赤ーい
2024年04月28日 06:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:17
赤ーい
なんかこの土嚢?が醜いが
2024年04月28日 06:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:17
なんかこの土嚢?が醜いが
超赤い!
2024年04月28日 06:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:17
超赤い!
う〜ん止まらないが…
2024年04月28日 06:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:18
う〜ん止まらないが…
あの白が富士山の放置されたトイレットペーパーを連想してしまうのは私だけ?
2024年04月28日 06:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:19
あの白が富士山の放置されたトイレットペーパーを連想してしまうのは私だけ?
失礼しちゃうわね
2024年04月28日 06:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:20
失礼しちゃうわね
ツツジがちょっと途切れて
2024年04月28日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:21
ツツジがちょっと途切れて
向こうは雲海っぽいですね
2024年04月28日 06:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:23
向こうは雲海っぽいですね
いいネ!
2024年04月28日 06:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:23
いいネ!
ここは踏み跡あるけど、道じゃないです。そこで途切れてます(たぶん)
2024年04月28日 06:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:24
ここは踏み跡あるけど、道じゃないです。そこで途切れてます(たぶん)
なんかほんと、低山とは思えない風格がありますね、お互いに
2024年04月28日 06:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:24
なんかほんと、低山とは思えない風格がありますね、お互いに
いや〜いいな〜♪
2024年04月28日 06:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:24
いや〜いいな〜♪
山頂へ帰ります
2024年04月28日 06:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:25
山頂へ帰ります
振り返りながら
2024年04月28日 06:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:26
振り返りながら
どうしても主役ばっか撮っちゃうけど
2024年04月28日 06:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:28
どうしても主役ばっか撮っちゃうけど
全部いいンだよなぁ
2024年04月28日 06:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:29
全部いいンだよなぁ
正面じゃなくても
2024年04月28日 06:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:29
正面じゃなくても
おー
2024年04月28日 06:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:29
おー
太陽
2024年04月28日 06:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 6:30
太陽
でもやっぱりこれ
2024年04月28日 06:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:30
でもやっぱりこれ
いいネ!
2024年04月28日 06:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:30
いいネ!
うっすら下界も見えて
2024年04月28日 06:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:31
うっすら下界も見えて
あそこまで行って帰るか
2024年04月28日 06:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:31
あそこまで行って帰るか
ほんと広い山頂
2024年04月28日 06:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:31
ほんと広い山頂
100人乗っても大丈夫!(←それは重さの話では?)
2024年04月28日 06:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:32
100人乗っても大丈夫!(←それは重さの話では?)
まだ誰もいないですね。貴重だ
2024年04月28日 06:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:33
まだ誰もいないですね。貴重だ
山頂の私
2024年04月28日 06:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 6:34
山頂の私
下界が見えてきた
2024年04月28日 06:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:34
下界が見えてきた
寝っ転がりたい
2024年04月28日 06:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:34
寝っ転がりたい
こんごうさ〜ん
2024年04月28日 06:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:35
こんごうさ〜ん
朝食を食べに帰りましょう
2024年04月28日 06:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:37
朝食を食べに帰りましょう
白樺食堂裏のテラスより
2024年04月28日 06:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:40
白樺食堂裏のテラスより
ベンチがたくさん
2024年04月28日 06:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 6:41
ベンチがたくさん
そして朝もお茶漬け。持参した鮭そぼろと塩こんぶも入れてます
2024年04月28日 07:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 7:23
そして朝もお茶漬け。持参した鮭そぼろと塩こんぶも入れてます
おしるこも食べました
2024年04月28日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 7:40
おしるこも食べました
そして最後の山頂へ(昨日から何回行ったかしら…)
2024年04月28日 08:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:10
そして最後の山頂へ(昨日から何回行ったかしら…)
快晴!
2024年04月28日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:11
快晴!
さっきより下界がハッキリしてきた?
2024年04月28日 08:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:13
さっきより下界がハッキリしてきた?
まだロープウェイ客が着いてないのか人がいない
2024年04月28日 08:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:14
まだロープウェイ客が着いてないのか人がいない
広い
2024年04月28日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:15
広い
どのベンチも最高の位置にある
2024年04月28日 08:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:16
どのベンチも最高の位置にある
目に焼き付けておきたい
2024年04月28日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:17
目に焼き付けておきたい
金剛山、今度行くから待っててね!
2024年04月28日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:17
金剛山、今度行くから待っててね!
転がりたい
2024年04月28日 08:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:17
転がりたい
通ってない道がないように、歩きまくる
2024年04月28日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:18
通ってない道がないように、歩きまくる
ここも
2024年04月28日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:18
ここも
こっちも
2024年04月28日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:18
こっちも
全部歩いておかないと
2024年04月28日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:18
全部歩いておかないと
ロッジを見下ろす
2024年04月28日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:19
ロッジを見下ろす
おおっ!
2024年04月28日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 8:19
おおっ!
ここは、夜くれば夜景がよく見えたかも!知らなかったよ〜
2024年04月28日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 8:19
ここは、夜くれば夜景がよく見えたかも!知らなかったよ〜
振り返る。人が来始めましたね
2024年04月28日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:19
振り返る。人が来始めましたね
金剛山(何度目だ)
2024年04月28日 08:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:20
金剛山(何度目だ)
Mさんと来てたなら、あの鐘鳴らしてもらったのだが
2024年04月28日 08:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 8:21
Mさんと来てたなら、あの鐘鳴らしてもらったのだが
そしてツツジと金剛山
2024年04月28日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:23
そしてツツジと金剛山
この道いいよね〜
2024年04月28日 08:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:23
この道いいよね〜
行くよ!
2024年04月28日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:24
行くよ!
いいねぇ〜♪
2024年04月28日 08:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:24
いいねぇ〜♪
同じだけど違う
2024年04月28日 08:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:25
同じだけど違う
下のベンチまで行ってみよう
2024年04月28日 08:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:26
下のベンチまで行ってみよう
うわ〜
2024年04月28日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:27
うわ〜
赤くないケド
2024年04月28日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:27
赤くないケド
素晴らしいですね
2024年04月28日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:27
素晴らしいですね
この辺でお弁当食べたいな(ないケド)
2024年04月28日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:27
この辺でお弁当食べたいな(ないケド)
やっぱ写り暗いな…(え?もともとの色が暗い?)
2024年04月28日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:28
やっぱ写り暗いな…(え?もともとの色が暗い?)
実際はもっと綺麗でしたよ
2024年04月28日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:28
実際はもっと綺麗でしたよ
ここほんといいなぁ
2024年04月28日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:28
ここほんといいなぁ
もっと下まで行けるのかな?
2024年04月28日 08:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:28
もっと下まで行けるのかな?
よくわからんので戻ります
2024年04月28日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:29
よくわからんので戻ります
横にうっすら踏み跡があるようですがあやしい
2024年04月28日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:29
横にうっすら踏み跡があるようですがあやしい
ツツジ越しに
2024年04月28日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:29
ツツジ越しに
しつこいが
2024年04月28日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:30
しつこいが
この角度好き
2024年04月28日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:30
この角度好き
下界もチラッと見えるし
2024年04月28日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:30
下界もチラッと見えるし
やっぱり金剛山
2024年04月28日 08:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:30
やっぱり金剛山
登る
2024年04月28日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:32
登る
何回見ても素敵
2024年04月28日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:34
何回見ても素敵
しつこくてゴメン
2024年04月28日 08:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:34
しつこくてゴメン
あの木がアクセント
2024年04月28日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 8:36
あの木がアクセント
全部赤だったらなぁ!いやこれでもいいンだけど!(笑)
2024年04月28日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:36
全部赤だったらなぁ!いやこれでもいいンだけど!(笑)
また来年に期待
2024年04月28日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:36
また来年に期待
次に来た時はロープウェイで登ってツツジを堪能し、金剛山を目指そう
2024年04月28日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:36
次に来た時はロープウェイで登ってツツジを堪能し、金剛山を目指そう
待っててネ〜(←知るか)
2024年04月28日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:38
待っててネ〜(←知るか)
今度こそ最後の最後に逆ルートでツツジ園を一周します
2024年04月28日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:38
今度こそ最後の最後に逆ルートでツツジ園を一周します
緑が綺麗
2024年04月28日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:38
緑が綺麗
美しい
2024年04月28日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:39
美しい
いろんな構図で
2024年04月28日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:39
いろんな構図で
ここから下って
2024年04月28日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:43
ここから下って
あそこの桜がさっきから目立つ
2024年04月28日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:43
あそこの桜がさっきから目立つ
道を写す時はカーブになってる方が何かイイ
2024年04月28日 08:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:44
道を写す時はカーブになってる方が何かイイ
この辺綺麗です
2024年04月28日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:46
この辺綺麗です
蕾だけでも赤い
2024年04月28日 08:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:46
蕾だけでも赤い
早く咲け〜
2024年04月28日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:47
早く咲け〜
咲いてるやつ
2024年04月28日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 8:47
咲いてるやつ
あそこの台に行きたい
2024年04月28日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:48
あそこの台に行きたい
ツツジ越しに
2024年04月28日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:48
ツツジ越しに
しつこいけどここ好き
2024年04月28日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:48
しつこいけどここ好き
じゅうぶん楽しいけど
2024年04月28日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:48
じゅうぶん楽しいけど
全部赤だったらなぁ…(笑)
2024年04月28日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:49
全部赤だったらなぁ…(笑)
綺麗だよ〜
2024年04月28日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:49
綺麗だよ〜
鮮やか!
2024年04月28日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:49
鮮やか!
蕾でも撮りまくるンだから
2024年04月28日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:49
蕾でも撮りまくるンだから
満開だったら何枚になってたか(笑)
2024年04月28日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:49
満開だったら何枚になってたか(笑)
満開じゃないぶん、空いてて嬉しいけど
2024年04月28日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:50
満開じゃないぶん、空いてて嬉しいけど
ねー、綺麗よね〜
2024年04月28日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:50
ねー、綺麗よね〜
振り返る
2024年04月28日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:50
振り返る
写真選ぶの飽きた(これでも厳選してるのです)
2024年04月28日 08:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:50
写真選ぶの飽きた(これでも厳選してるのです)
カーブして
2024年04月28日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:51
カーブして
あそこ道なのかな?
2024年04月28日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:52
あそこ道なのかな?
見上げる
2024年04月28日 08:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:52
見上げる
台のところへ行ってみます
2024年04月28日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:53
台のところへ行ってみます
こんなとこ歩いてたら、どんどん中に入っちゃう人がいそうで心配
2024年04月28日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:53
こんなとこ歩いてたら、どんどん中に入っちゃう人がいそうで心配
かといってトラロープも無粋だが
2024年04月28日 08:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:53
かといってトラロープも無粋だが
この角度綺麗
2024年04月28日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:54
この角度綺麗
道がよく見える
2024年04月28日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:54
道がよく見える
満足したので道に戻ります
2024年04月28日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:54
満足したので道に戻ります
カタクリかなぁ?
2024年04月28日 08:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:56
カタクリかなぁ?
こんな角度で一枚
2024年04月28日 08:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:57
こんな角度で一枚
蕾の色がみずみずしい
2024年04月28日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:58
蕾の色がみずみずしい
こちらは水越峠方面。いきなり登りですか…
2024年04月28日 08:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:58
こちらは水越峠方面。いきなり登りですか…
私も階段登って帰りますか!
2024年04月28日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:59
私も階段登って帰りますか!
苦になる距離でもないし
2024年04月28日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:59
苦になる距離でもないし
昨日も撮ったけどやはり青空の下は綺麗!
2024年04月28日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:59
昨日も撮ったけどやはり青空の下は綺麗!
普通にダイトレルート内なんですね、ツツジ園が
2024年04月28日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 8:59
普通にダイトレルート内なんですね、ツツジ園が
箸休め(?)のオオイヌフグリ
2024年04月28日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:00
箸休め(?)のオオイヌフグリ
振り返る。綺麗
2024年04月28日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:00
振り返る。綺麗
いい赤!
2024年04月28日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:00
いい赤!
さようなら
2024年04月28日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:00
さようなら
この角度好き
2024年04月28日 09:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:01
この角度好き
最後なのでゆっくり登ります
2024年04月28日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:02
最後なのでゆっくり登ります
ゆっくりでもすぐに着いちゃうけど
2024年04月28日 09:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:02
ゆっくりでもすぐに着いちゃうけど
青空!
2024年04月28日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:03
青空!
よい景色
2024年04月28日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:03
よい景色
見納めです
2024年04月28日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:04
見納めです
金剛山も
2024年04月28日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:04
金剛山も
これが真っ赤になるのね…
2024年04月28日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:04
これが真っ赤になるのね…
また来週も来ようかしら
2024年04月28日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:04
また来週も来ようかしら
あそこの雲は絵みたいに浮かんでる
2024年04月28日 09:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:04
あそこの雲は絵みたいに浮かんでる
もうすぐ終わり
2024年04月28日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:05
もうすぐ終わり
ツツジと金剛山も見納めです
2024年04月28日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:07
ツツジと金剛山も見納めです
だいぶ人が増えましたね。来週はもっとすごいことでしょう
2024年04月28日 09:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:09
だいぶ人が増えましたね。来週はもっとすごいことでしょう
道の脇にさりげなく咲いてました
2024年04月28日 09:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:11
道の脇にさりげなく咲いてました
下界がだいぶ見えるように
2024年04月28日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 9:19
下界がだいぶ見えるように
帰る前にこのTシャツに着替えました
2024年04月28日 09:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 9:30
帰る前にこのTシャツに着替えました
出発します!いざ岩橋峠へ
2024年04月28日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:14
出発します!いざ岩橋峠へ
なんだぁ?寒暖差があったからかなぁ?秋みたいですね
2024年04月28日 10:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:14
なんだぁ?寒暖差があったからかなぁ?秋みたいですね
晴れてて気持ちいい♪
2024年04月28日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:18
晴れてて気持ちいい♪
お花…
2024年04月28日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:19
お花…
緑の向こうに街並み
2024年04月28日 10:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:19
緑の向こうに街並み
カタクリ
2024年04月28日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 10:20
カタクリ
階段多いですが下りが多い
2024年04月28日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:20
階段多いですが下りが多い
ギフチョウですかね?
2024年04月28日 10:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:20
ギフチョウですかね?
尾根歩きぃ〜♪
2024年04月28日 10:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:23
尾根歩きぃ〜♪
カタクリ
2024年04月28日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 10:26
カタクリ
階段長い〜
2024年04月28日 10:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:26
階段長い〜
ヤセ尾根
2024年04月28日 10:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:27
ヤセ尾根
あ、、登りだ…
2024年04月28日 10:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:28
あ、、登りだ…
こうゆう道が最高!
2024年04月28日 10:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:31
こうゆう道が最高!
北尾根への分岐
2024年04月28日 10:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:38
北尾根への分岐
階段とか細い尾根とか
2024年04月28日 10:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:39
階段とか細い尾根とか
全部載せたいけどきりがないので割愛
2024年04月28日 10:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:42
全部載せたいけどきりがないので割愛
こんな楽な道多し
2024年04月28日 10:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 10:52
こんな楽な道多し
ハイカーは多いですが、山は広いのでゆったり歩けます
2024年04月28日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 11:02
ハイカーは多いですが、山は広いのでゆったり歩けます
葛城山麓公園への分岐。笛吹山も山と名が付いているからには、行ってみたくなるが…
2024年04月28日 11:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 11:09
葛城山麓公園への分岐。笛吹山も山と名が付いているからには、行ってみたくなるが…
5分ほど歩くとまさかのトイレが。そういえば地図にもトイレマークあったわ。紙はなかったのでマイトイペを使用。こいらで唯一、10年先輩の女性ハイカーさんとお話しさせていただきました
2024年04月28日 11:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 11:14
5分ほど歩くとまさかのトイレが。そういえば地図にもトイレマークあったわ。紙はなかったのでマイトイペを使用。こいらで唯一、10年先輩の女性ハイカーさんとお話しさせていただきました
こんな感じの道が続きます
2024年04月28日 11:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 11:34
こんな感じの道が続きます
ベンチのあるもちおつじ。分岐ですが差してる道はほぼ廃道のようです
2024年04月28日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 11:42
ベンチのあるもちおつじ。分岐ですが差してる道はほぼ廃道のようです
ちょっと滑りそう。えぐれてるというか
2024年04月28日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 11:42
ちょっと滑りそう。えぐれてるというか
土どめというのか?この辺整備されてます
2024年04月28日 11:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 11:46
土どめというのか?この辺整備されてます
2024年04月28日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 11:49
2024年04月28日 11:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 11:49
やっぱりこんな道
2024年04月28日 11:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 11:52
やっぱりこんな道
お昼過ぎました。昼までに岩橋峠着くかなと思ったが、甘かった
2024年04月28日 12:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:02
お昼過ぎました。昼までに岩橋峠着くかなと思ったが、甘かった
これなんて花?
2024年04月28日 12:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:14
これなんて花?
階段出てくると、もうすぐかな〜と思いながら
2024年04月28日 12:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:16
階段出てくると、もうすぐかな〜と思いながら
岩橋峠に到着!約半年ぶりですな。ちょっと休憩してパン食べました(こんなとこ誰もいないだろうと思ってたのに最初人がいてガッカリした←お互い様ですが)
2024年04月28日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:28
岩橋峠に到着!約半年ぶりですな。ちょっと休憩してパン食べました(こんなとこ誰もいないだろうと思ってたのに最初人がいてガッカリした←お互い様ですが)
ここから平石へ下ります
2024年04月28日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:34
ここから平石へ下ります
人影がありませんが、しっかり整備されてます
2024年04月28日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:36
人影がありませんが、しっかり整備されてます
歩きやすい
2024年04月28日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:38
歩きやすい
お花…
2024年04月28日 12:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:38
お花…
特に代わり映えしませんが、このルート気に入りました!
2024年04月28日 12:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:41
特に代わり映えしませんが、このルート気に入りました!
鉄塔くぐり〜
2024年04月28日 12:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:44
鉄塔くぐり〜
こんな道も
2024年04月28日 12:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:49
こんな道も
転ばないでね
2024年04月28日 12:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:50
転ばないでね
やっぱりこんな道
2024年04月28日 12:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:51
やっぱりこんな道
いきなりデカ岩
2024年04月28日 12:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:56
いきなりデカ岩
ここは頭をぶつけそうでした
2024年04月28日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 12:59
ここは頭をぶつけそうでした
気持ちいい道が続いています
2024年04月28日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:00
気持ちいい道が続いています
振り返る
2024年04月28日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:00
振り返る
息吹きかけたけど飛んでくれなかった
2024年04月28日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:00
息吹きかけたけど飛んでくれなかった
油断してたらえぐれた道になり、若干滑りやすい
2024年04月28日 13:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:04
油断してたらえぐれた道になり、若干滑りやすい
やや傾斜が強いので気をつけて
2024年04月28日 13:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:05
やや傾斜が強いので気をつけて
もう大丈夫かな
2024年04月28日 13:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:06
もう大丈夫かな
またこれ
2024年04月28日 13:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:09
またこれ
ツツジ〜
2024年04月28日 13:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 13:11
ツツジ〜
また
2024年04月28日 13:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:12
また
最後もちょっと滑りそうだったけど
2024年04月28日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:15
最後もちょっと滑りそうだったけど
林道に合流しました
2024年04月28日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:15
林道に合流しました
あそこで集落に出るかな
2024年04月28日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:22
あそこで集落に出るかな
あっ!モミジ滝だ!去年行けなかったのでリベンジできるか?
2024年04月28日 13:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:23
あっ!モミジ滝だ!去年行けなかったのでリベンジできるか?
と思ったが、すげー急なとこ下ってくので面倒なのでやめた。道標ないと道があるの絶対気づかないところでした
2024年04月28日 13:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:22
と思ったが、すげー急なとこ下ってくので面倒なのでやめた。道標ないと道があるの絶対気づかないところでした
平石へ向かいます
2024年04月28日 13:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:26
平石へ向かいます
もうバスはないけどね
2024年04月28日 13:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:26
もうバスはないけどね
歩いてゆくと
2024年04月28日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:28
歩いてゆくと
そうそう、ここ!去年この標識に気付かず、今のコースに辿り着けなかったンだよ(バカ)
2024年04月28日 13:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:30
そうそう、ここ!去年この標識に気付かず、今のコースに辿り着けなかったンだよ(バカ)
そして高貴寺に向かいますが、途中に道が分岐してあるはずなのに、もう寺に着いちゃった???
2024年04月28日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:47
そして高貴寺に向かいますが、途中に道が分岐してあるはずなのに、もう寺に着いちゃった???
このあじさいみたいな花なにかな。あじさい?(←何言ってンだ)
2024年04月28日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 13:47
このあじさいみたいな花なにかな。あじさい?(←何言ってンだ)
黄色
2024年04月28日 14:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:11
黄色
白いつつじ
2024年04月28日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:14
白いつつじ
しばらくウロウロ彷徨った挙句、地図を確認してまた戻ってきました。この道ですね、なんだよさっき気付かなかったよ…(バカ)
2024年04月28日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:14
しばらくウロウロ彷徨った挙句、地図を確認してまた戻ってきました。この道ですね、なんだよさっき気付かなかったよ…(バカ)
せっかくなので高貴寺も参拝してきます。あら、撮影禁止かな?
2024年04月28日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:15
せっかくなので高貴寺も参拝してきます。あら、撮影禁止かな?
戻ってからこの文字に気付いた…でも別に女人禁制ではないと思います
2024年04月28日 14:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:21
戻ってからこの文字に気付いた…でも別に女人禁制ではないと思います
ではこちらへ。近つ飛鳥風土記の丘に向かいますが、まずは磐舟神社へ
2024年04月28日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:24
ではこちらへ。近つ飛鳥風土記の丘に向かいますが、まずは磐舟神社へ
なんかすごい根っこ
2024年04月28日 14:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:26
なんかすごい根っこ
参道のようで、ベンチが何度かありました
2024年04月28日 14:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:31
参道のようで、ベンチが何度かありました
神社手前で山頂のようなところがあった
2024年04月28日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:32
神社手前で山頂のようなところがあった
鳥居から入るなら下へ
2024年04月28日 14:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:35
鳥居から入るなら下へ
こんにちはぁ
2024年04月28日 14:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:37
こんにちはぁ
そうなんですね
2024年04月28日 14:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:38
そうなんですね
でかい灯篭
2024年04月28日 14:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:39
でかい灯篭
お参りしました
2024年04月28日 14:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:39
お参りしました
そして帰ろうとしますが
2024年04月28日 14:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:41
そして帰ろうとしますが
奥に巨岩が祀られてたので見に行きました
2024年04月28日 14:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:42
奥に巨岩が祀られてたので見に行きました
これも?
2024年04月28日 14:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:42
これも?
うーむ
2024年04月28日 14:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:43
うーむ
さらに上に、奥宮?がありました
2024年04月28日 14:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:46
さらに上に、奥宮?がありました
ありがとうございました!獣避けのロープが張られてたので、最初入っちゃいけないかと思っちゃった
2024年04月28日 14:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:51
ありがとうございました!獣避けのロープが張られてたので、最初入っちゃいけないかと思っちゃった
次の見どころは平石城跡。まぁ、道なりに歩いていけばいいでしょう(←甘い!)
2024年04月28日 14:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:54
次の見どころは平石城跡。まぁ、道なりに歩いていけばいいでしょう(←甘い!)
ピンクのツツジちょこちょこ咲いてた
2024年04月28日 14:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 14:58
ピンクのツツジちょこちょこ咲いてた
あら?
2024年04月28日 15:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:00
あら?
ここから車道に出ましたが、標識に惑わされ道を間違えた。ほんとはこのほぼ向かいの踏み跡を登ってゆくと平石城跡です。無駄に彷徨った挙句ここまで戻ってきて人に道を聞いたのでわかった(地図をよく見ましょうね)
2024年04月28日 15:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:01
ここから車道に出ましたが、標識に惑わされ道を間違えた。ほんとはこのほぼ向かいの踏み跡を登ってゆくと平石城跡です。無駄に彷徨った挙句ここまで戻ってきて人に道を聞いたのでわかった(地図をよく見ましょうね)
やっと山道に戻れた〜登ったとこの左側にハッキリした道が続いてたので、正式な入り口は別にあるっぽいです(気付かなかった。バカ)
2024年04月28日 15:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:23
やっと山道に戻れた〜登ったとこの左側にハッキリした道が続いてたので、正式な入り口は別にあるっぽいです(気付かなかった。バカ)
なめたらあかんよ
2024年04月28日 15:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:25
なめたらあかんよ
しばらく進むと
2024年04月28日 15:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:29
しばらく進むと
ここから道を外れて100m
2024年04月28日 15:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:30
ここから道を外れて100m
100mならすぐだよね?
2024年04月28日 15:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:31
100mならすぐだよね?
ここを登れば!
2024年04月28日 15:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:32
ここを登れば!
平石城跡です!ヤッタ!
2024年04月28日 15:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:34
平石城跡です!ヤッタ!
こんにちはぁ
2024年04月28日 15:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:33
こんにちはぁ
分岐に戻って進みます
2024年04月28日 15:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:42
分岐に戻って進みます
すると
2024年04月28日 15:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:43
すると
おおー
2024年04月28日 15:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:43
おおー
山と高原地図に、「大和葛城山の展望よい」って書いてあったところかな?
2024年04月28日 15:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:43
山と高原地図に、「大和葛城山の展望よい」って書いてあったところかな?
ここに来てこんな気持ちよい道になるとは!
2024年04月28日 15:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:43
ここに来てこんな気持ちよい道になるとは!
きれーーーい
2024年04月28日 15:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:44
きれーーーい
なんてことはない道ですが
2024年04月28日 15:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:44
なんてことはない道ですが
好きです
2024年04月28日 15:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:44
好きです
色が綺麗
2024年04月28日 15:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:45
色が綺麗
いいじゃーーん
2024年04月28日 15:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:45
いいじゃーーん
よかった、諦めて車道を進まないで。やっぱ山道がいいよね!
2024年04月28日 15:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:45
よかった、諦めて車道を進まないで。やっぱ山道がいいよね!
見える位置がずれてゆく
2024年04月28日 15:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:46
見える位置がずれてゆく
木がすき
2024年04月28日 15:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:47
木がすき
いやーよかった!
2024年04月28日 15:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:47
いやーよかった!
この道気に入った!
2024年04月28日 15:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 15:47
この道気に入った!
気持ちいいー
2024年04月28日 15:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:48
気持ちいいー
こんな景色ですが
2024年04月28日 15:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:48
こんな景色ですが
振り返る
2024年04月28日 15:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:48
振り返る
楽しい
2024年04月28日 15:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:48
楽しい
古墳群?もうここ風土記の丘なのかな
2024年04月28日 15:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:49
古墳群?もうここ風土記の丘なのかな
景色はここで最後
2024年04月28日 15:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:52
景色はここで最後
またしばらくこんな道
2024年04月28日 15:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:52
またしばらくこんな道
なんか気に入った木
2024年04月28日 15:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 15:57
なんか気に入った木
なんだっけこの花(←知らないくせに)
2024年04月28日 15:58撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
4/28 15:58
なんだっけこの花(←知らないくせに)
舗装路と合流して
2024年04月28日 16:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 16:04
舗装路と合流して
展望台だそうです(あまり見えんが…)
2024年04月28日 16:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 16:06
展望台だそうです(あまり見えんが…)
すでに足が痛かったのでちょっと休憩しました
2024年04月28日 16:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 16:06
すでに足が痛かったのでちょっと休憩しました
風土記の丘って古墳跡とかあるのかー。見たいけどもう足がガクガク…バス停までの道に、少し見れるかな…
2024年04月28日 16:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 16:21
風土記の丘って古墳跡とかあるのかー。見たいけどもう足がガクガク…バス停までの道に、少し見れるかな…
これは?
2024年04月28日 16:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 16:26
これは?
これはかなり形が残ってますね!ただ、場所は移築したそうですが
2024年04月28日 16:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 16:29
これはかなり形が残ってますね!ただ、場所は移築したそうですが
これはほとんど形が残ってない…でも面白いね、全部見たかったな
2024年04月28日 16:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 16:31
これはほとんど形が残ってない…でも面白いね、全部見たかったな
しかし私、間違えてました。バス停は博物館の駐車場の先にあると思い込んで無駄に博物館に向かってたが違った(泣)けっこう先まで歩いたのに戻ってきて、ほんと疲れた。本日3回目の彷徨いでした(←凝りないバカ)
2024年04月28日 17:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4/28 17:11
しかし私、間違えてました。バス停は博物館の駐車場の先にあると思い込んで無駄に博物館に向かってたが違った(泣)けっこう先まで歩いたのに戻ってきて、ほんと疲れた。本日3回目の彷徨いでした(←凝りないバカ)
無事バスに乗って近鉄で大阪へ。あべのハルカス12Fのラーメン屋でシメました。しょっぱいものが欲しかったの〜(^^)♪(ほんとはサッポロ一番塩ラーメンに胡椒たっぷりかけて食べたかったが)このあと551の肉まん買ってバスに乗って帰りました♪
2024年04月28日 19:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
4/28 19:02
無事バスに乗って近鉄で大阪へ。あべのハルカス12Fのラーメン屋でシメました。しょっぱいものが欲しかったの〜(^^)♪(ほんとはサッポロ一番塩ラーメンに胡椒たっぷりかけて食べたかったが)このあと551の肉まん買ってバスに乗って帰りました♪

装備

備考 半袖ドライレイヤー、長袖シャツ、半袖Tシャツ、夏用トレッキングパンツが行動着。夜は防寒アンダーとフリースとレインパンツを着たが全然寒くなく、シュラフなしで寝れそうなぐらい。ライトダウンは完全にいらなかった。夜景を見に山頂に行った時も風がなく寒くなかった。日中、雨がぱらついてる時は汗冷えで少し冷える時間もあったが、寒い時間は全くなかった

感想

( ̄∀ ̄)
GW前半は山友Mさんとキャンプしよう!と
葛城高原ロッジのキャンプ場を予約したものの
Mさん腰痛再発により早い段階で辞退となり(;_;)グスッ
それなら一人で金剛山キャンプと組み合わせて2泊してこよう!とリスケしましたが
諸事情により、けっきょく大和葛城山1泊に戻しました。
1泊ならツツジの見頃の時期にずらそうか…とも思ったけど
ダメ元でキャンプ場に問い合わせてみたら、その時期はもう満員でした(^^;)そりゃそうだ。
というわけで、大和葛城山行ってきました!
金剛山にはまた改めて行くので今回は断念し、
昨年歩いたダイトレルートと繋がるように岩橋峠まで戻り
昨年通らなかった道で平石に下山、さらに近つ飛鳥風土記の丘まで歩いて
そこからバスに乗って駅に帰ることにしました。

26日の夜、まず会社帰りに蒲田近辺で非常ボタンが押されて電車が25分ほどSTOP。
それでも家に帰ってごはん食べてなんとかシャワーも浴びれましたが、
今度は東海道線の人身事故で横須賀線も遅れて…Σ(゜Д゜)
湘南新宿ラインに乗る予定だったが来た電車に飛び乗って品川まで行き
山手線で新宿に向かうことにしたものの、これも止まっててなかなか動かない。
イライラしながらもなんとかバス発車15分前ぐらいに新宿に到着。
今回乗るやまと号は臨時便で2階建バス。
2階は3列シートだけど座席の少ない1階は4列シートで、2,000円ほど安い。
しかも左側は1列しかないのでゆったり!
隣との間にカーテンもあるし、お得な席でした♪
二階建てバスだと荷物を預けるトランク部分が小さいのが心配だったけど、
かさばる私のザックはドア横のスペースに置かれたので安心しました。
途中のトイレ休憩時にバスのナンバープレートが書かれたスタッフパスみたいなのを渡されたのが笑えた(^_^;)乗り間違い防止ですね、過保護なようだが確実な手段です。
さて朝になり、みな私より先に降車したようで、
気付いたら一階は私一人の貸切状態でした。
誰に気を遣うこともなくトイレにも行け、
順調に目的地の近鉄御所駅に無事到着。
ロープウェイ行きのバスはここから発着です(^ー^)♪

持参したベーグルパンを食べながらベンチでバスを待っていると、そのうち人が並び始めました。バスは小さめで、Suicaが使えるかわからんかったから小銭を用意。
ロープウェイ乗り場に着いたらトイレに行ったり日焼け止めを塗り、適当に出発。
空は曇ってますが登山者はそこそこいました。
滝が目当てでくじら滝コースを選択しましたが、通行止めや迂回路が多く
くじら滝は手前にロープが張ってあり近寄れませんでした。見えたけど。
ニノ滝へはたぶん通行止めだったと思います。知らなかったよ…(-_-;)
道も荒れ気味というか、もともと崩れやすい土質なンでしょうか?
登山者が多いことも原因だと思いますが、思ったより急登でした。
途中で雨がポツポツ降ったりやんだり。ザックにだけカバーを付けました。
途中で「国民宿舎」(ロッジ)との分岐がありましたが、
お参りしたかったので葛城神社方面へ。
ロープウェイ駅に続く舗装路に出たらもうほぼ山頂です。

暑くて喉が渇いたので、まずは白樺食堂でソフトクリームを購入。
舐めながら大和葛城山の山頂へ。
曇ってて何も見えませんがとりあえず満足。
へぇ、山頂ってこんな広いンだ!(^^)とっても開放感あります。
そしてロッジでキャンプ場の受付をしました。
ツツジ園を上から見ましたがまだ蕾でもけっこう赤くて綺麗です。
ガスっててよく見えないので散策はあとまわしにして、とりあえずキャンプ場へ。
テントは炊事場の前の板のスペースが4つと、その右上に駐車場のような土のスペースがありました。
上に張った方が静かでいいかなぁ?と思いつつ、
実はテント張っていい場所なのか確信がなかったので(←バカです)
一番左の板の上にテントを張ることに決めました。ここなら他人が目に入らない!
テントを張ったらロッジに行き、今回のノルマの一つ、かも丼を食べます。
しかしウッカリうどんとのセットにしてしまったのを後悔。
思ったよりお腹が空いておらず、美味しさが半減してしまいました(-_-;)
Tシャツも買いましたが3300円はちょっと高かったなぁ。

その後、ツツジ園や山頂をウロウロしたり、テントで昼寝して足が攣ったり。
まだ他の人がおらず、野鳥のさえずりだけが響いてて気持ちよかった。
夕方になって少し晴れたのでツツジ園を一周。
そういえば婿洗いの池が見たいと思い、行ってみたら
なんと!さっき登ったくじら滝コースの、国民宿舎(ロッジ)との分岐の奥にありました!
知ってたら先に寄ってきたのにぃ。
なので、池を見て満足したら(特に綺麗ではナイw)さっきは通らなかったロッジへの道を通って戻り、ある意味満足しました。

そして炊事場の半分が若者グループで占領されてる中、はじっこで寂しく調理開始。
(炊事場以外での火器使用禁止です)
そんなにお腹が空いてなかったので、とりあえずシャウエッセンを茹で、ししとうを焼いて食べます。ししとうは高くてしばらく食べてなかったのですが、今回は絶対持って行こうと決めてスーパーに行ったら、たまたま古くなったものが半額で売っていたので3パックも買ってしまった(^^;)まぁ持ってきたのは1パックだけですが。
味付けは以前牛タン弁当を買った時に付いていた塩を持ってきたけど湿気ててうまくふりかけられず、ほとんど味なしで食べましたがウマかったです。
そしてお米を炊いておき、いったん道具を片付けて散歩に行きます。

だいぶ晴れてきて夕焼けが綺麗で、誰もいない山頂のベンチでずっと見てました。
あとからちらほら人が来たけど。
テントに戻ったらまた炊事場のテーブルでお湯を沸かし、お茶漬けにして食べました。
暗くなったらまた山頂へ夜景を見に行き、フリースとかいちおう着たけど全然寒くなかったです。
山頂にはなんと街灯(山灯?)もあり、夜でも怖くなかったけど、それでもあまり遠くに行く気にはならず、翌日、もっと街並みがよく見える場所を見つけて後悔しました。
まぁ、わたし夜景はそれほど興味ないけど。

その後、若者グループは騒いでるというほどではないンだけど22時半過ぎまで話し声が聞こえ、ようやく寝てからは静かで、私もぐっすり眠れました。

だけど朝4時過ぎぐらいに話し声で目が覚めた(-_-)
いや別にいいンだけどさ、自分たちが起きたら普通にしゃべるのね…。
日の出を見に行こうか迷ったけど昨日夕焼け見たからいいや(←朝弱い)
みんなが朝焼けを見終わって戻ってきた頃に山頂に行き、
そのままツツジ園をまわって来ました。晴れてるのでよく見えて綺麗!
朝食は昨日の残りのごはんでまたお茶漬け、と、レトルトの栗ぜんざい。
食べたらまたツツジ園へ。
朝は影になって暗く写っちゃってた景色が明るくなりました!
ログ取ってないけど、昨日と合わせて山頂周辺ぐるぐる何周もしたから
けっこうな距離歩いたと思う(^^)
ツツジ園はベンチもたくさんあるし、満開の時を見てみたいけど
そん時は人がいっぱいだろうしまぁいいや。
あるいはロープウェイで登ってツツジを堪能してから
金剛山まで歩いてキャンプ場でキャンプするか…?
でも今年は無理だな、来年だな。

そんなわけで葛城山を十二分に堪能し、テントを撤収。
出発します。
なんかキアゲハかと思ったらギフ蝶?が飛んでる…?Σ(゜Д゜)
歩いてる途中でも何度か見ましたが、いやーすごい。初めて見た。
つーか、もしかしてそれほど珍しくないのかな?
アサギマダラぐらい?

さて、今日は岩橋峠へ向かいまーす。
距離的にはさほどではないし、下り基調なので気が楽。
やっぱり階段だらけでしたよ…ほとんど下りだったけど。
さすがダイトレルート、そしてGWだけあってハイカーは多く
渋滞とかそんなレベルではないけれど
ちょっと写真を撮ろうとスマホを構えたら人が来る、てのがしょっちゅう。
それでも一人でゆったりのんびり歩けて気持ちよかったです。
途中で何度か休憩し、持参したパンを食べました。
傷んでないか心配でしたが、お腹壊すこともなく(←綱渡りw)
晴天なので暑かったけど、木々に囲まれた道が多いから涼しかった。
岩橋峠から下ると、途中で昨年行きそびれたもみじ滝の道標があったけど
標識がなければ気づかないような所から急な道を下ってゆくので
めんどくさいから諦めました(笑)
どうせそんなでっかい滝じゃないし…(←手に入らないぶどうはすっぱい)

↓さて、平石から何度か道を彷徨ったのは4/29の日記に書いた通り。
https://www.yamareco.com/modules/diary/79241-detail-328196
ほんとバカですね。
近つ飛鳥風土記の丘は、いつかゆっくり見学に来たいです。
https://chikatsu-asuka.jp/fudokinooka/
とりあえず、計画通りのルートを歩き、無事バス停に辿り着けてよかったです。
(↑アタリマエ)

バスに乗って駅に着いたらお腹が空いたのでホームのベンチで最後のパンを食べ
持参した食料はほぼなくなりました。
喉が渇いたので自動販売機でジュースを買いましたが、とにかくしょっぱいものが食べたい。ラーメン食べたいけど、ラーメン屋に入るのはけっこう勇気がいります。
阿倍野橋に着いたら「入りやすそうなラーメン屋」を探して見ましたが、迷子になると困るし足も疲れてるので駅の外には出ず。
あべのハルカスの12Fにラーメン屋があったので入りました。
なんか普通のラーメンではなかったけど美味しかったです。
チャーシューも薄くて食べやすかった、増し増しにしてよかった。
ま、ほんとは、サッポロ一番塩ラーメンに胡椒たっぷりかけて食べたかったンだけど…。
その後、バス停を確認してから時間まで地下の食料品街をブラブラ。
551の店が空いてたので、チャンス!とばかりに肉まんと焼売を購入。
高速バスで帰ると言ったら「賞味期限今日中なんですが…」と言われ(゜Д゜)
まぁでも大丈夫デショ。せっかくだから食べなきゃね!
喉乾いたのでカルピスを買ってから、バスに乗車。

帰りはお初のカジュアル・ツインクル号の2号車なので、空いてました。
トイレの後ろの席を予約しましたが、隣には誰も来ずラッキー(^^)v♪
それどころか通路をはさんだ隣の列にも人がおらず、カーテンも閉められるし快適でした。
途中に外国人家族が乗って来たのでちょっと不安だったけど、すぐに静かになった。
子供の声がすごく可愛かった(^^;)ケド。
消灯前のトイレ休憩ではなぜか団子の串が小売されていたので、ウーロン茶と一緒に購入。袋などをすべてゴミ箱に捨てて来て、バスの中でこっそり食べました。
おかげでお腹が鳴らずにすんだ。
バス車内はいびきかく人もおらず静かでしたが、疲れてるはずなのにあまり眠れず。
夜行高速バスはやっぱり辛いです(;_;)もう年だなぁ。
今回1泊にしたので明日は一日休める、やっぱり自分の判断は正しかった。
来週はがっつり登山(私にとっては)だけど、頑張れるかなぁ?
やっぱり1日早く帰った方がいいかな?

1日前だったから道路が混んでなかったのか、バスは一時間近く早く新宿に到着。
でも新宿駅は朝帰りみたいな若者や外国人でけっこう混雑してました。
それでも座って帰れたのでよかった。
家に帰ったら洗濯物を出してテント等はサンルームに干し、
買い置きしてあるちいかわのチャリメラシリーズのバリカタ麺を作って食べました。
ほんとはサッポロ一番塩ラーメンがよかったンだけどわざわざ買うほどでもないので。
そして寝ました。今回も楽しかったなぁ・・・zzz

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら