ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6763802
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大文字山10回目 今日も裏道歩きを堪能 若王子神社から銀閣寺へ

2024年05月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
12.6km
登り
928m
下り
907m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
0:24
合計
6:27
7:42
25
スタート地点
8:07
8:08
3
8:11
8:13
101
9:54
10:00
23
10:23
10:23
95
11:58
12:00
5
12:05
12:09
30
12:39
12:39
21
13:00
13:06
29
13:35
13:35
7
13:42
13:45
8
13:53
13:53
16
14:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き 京都市営バス 宮ノ前町バス停下車
帰り 京都市営バス 銀閣寺前バス停乗車
市バスを降りて熊野若王子神社前を通過する。
2024年05月05日 07:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/5 7:48
市バスを降りて熊野若王子神社前を通過する。
最初のピークは若王子山。この後ろ側は同志社墓地で有名な新島襄と八重のお墓がある。
2024年05月05日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 8:06
最初のピークは若王子山。この後ろ側は同志社墓地で有名な新島襄と八重のお墓がある。
道なりに南禅寺山にも寄り道して
2024年05月05日 08:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 8:11
道なりに南禅寺山にも寄り道して
金魚の池に寄る。
2024年05月05日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/5 8:25
金魚の池に寄る。
前回は赤く見えるほどいた金魚も今はほんの数える程に減っていた。多分、イモリしかいなかった池は餌も無く住み辛いのだろう。
2024年05月05日 08:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/5 8:28
前回は赤く見えるほどいた金魚も今はほんの数える程に減っていた。多分、イモリしかいなかった池は餌も無く住み辛いのだろう。
立派なのはこのプレートだけ。
2024年05月05日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/5 8:31
立派なのはこのプレートだけ。
桜花苑からの道と合流する辺りから谷沿いに降りて行く。
2024年05月05日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 8:41
桜花苑からの道と合流する辺りから谷沿いに降りて行く。
見覚えのあるフェンスに出た。
2024年05月05日 08:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/5 8:47
見覚えのあるフェンスに出た。
そのまま俊寛旧跡の石柱まで下る。
2024年05月05日 08:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 8:53
そのまま俊寛旧跡の石柱まで下る。
その次の谷を登って行くと
2024年05月05日 08:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 8:57
その次の谷を登って行くと
古い飯場跡?に出る。
2024年05月05日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 9:00
古い飯場跡?に出る。
ヤカンや
2024年05月05日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 9:00
ヤカンや
茶碗が散乱する所で谷を渡り少し登ると
2024年05月05日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 9:00
茶碗が散乱する所で谷を渡り少し登ると
今は忘れ去られた古い神社跡に出る。
2024年05月05日 09:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 9:03
今は忘れ去られた古い神社跡に出る。
その近くにも何やら建物跡らしいものが。
2024年05月05日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 9:06
その近くにも何やら建物跡らしいものが。
お供え物に使った磁器など散乱。
2024年05月05日 09:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 9:06
お供え物に使った磁器など散乱。
尾根に出ると古い社跡。
2024年05月05日 09:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 9:18
尾根に出ると古い社跡。
俊寛僧都の石碑から
2024年05月05日 09:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 9:23
俊寛僧都の石碑から
小岩尾根を登って
2024年05月05日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 9:40
小岩尾根を登って
大文字山三角点に出る。
2024年05月05日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/5 9:56
大文字山三角点に出る。
なる程、山頂にはこんなプレートもあるんだ。
2024年05月05日 09:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 9:59
なる程、山頂にはこんなプレートもあるんだ。
ここから天の原に降りて行く。
2024年05月05日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 10:08
ここから天の原に降りて行く。
おお!、ここのプレートは新しくなっている。
2024年05月05日 10:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 10:19
おお!、ここのプレートは新しくなっている。
今日の天の原も誰一人いない。
2024年05月05日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 10:21
今日の天の原も誰一人いない。
何時ものプレートと
2024年05月05日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 10:22
何時ものプレートと
フライパン。位置が少し変わっていてheheさんのお供え物も無くなっていた。
2024年05月05日 10:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/5 10:22
フライパン。位置が少し変わっていてheheさんのお供え物も無くなっていた。
天ノ原近くの藤は見事だった。
2024年05月05日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/5 10:23
天ノ原近くの藤は見事だった。
そこら中、高い木の梢まで咲いていた。
2024年05月05日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/5 10:24
そこら中、高い木の梢まで咲いていた。
夢見庵まで降りて
2024年05月05日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 10:31
夢見庵まで降りて
谷を登り振り返ると三条院。
2024年05月05日 10:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 10:45
谷を登り振り返ると三条院。
尾根には古い蜂の巣。子供の頃、良く刺された蜂だった。
2024年05月05日 10:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/5 10:56
尾根には古い蜂の巣。子供の頃、良く刺された蜂だった。
函谷(鉾)のピークを過ぎ
2024年05月05日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 11:02
函谷(鉾)のピークを過ぎ
大船ピークで折り返す。
2024年05月05日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 11:17
大船ピークで折り返す。
船(鉾)ピークから
2024年05月05日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 11:25
船(鉾)ピークから
二段の滝に降りて
2024年05月05日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 11:34
二段の滝に降りて
鶏(鉾)のピークへ登り返す。
2024年05月05日 11:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 11:56
鶏(鉾)のピークへ登り返す。
太子のピーク
2024年05月05日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 12:07
太子のピーク
鯉ピークと尾根を登り返す。
2024年05月05日 12:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 12:09
鯉ピークと尾根を登り返す。
四条傘(鉾)の先から幻の滝へ降りて行く。
2024年05月05日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 12:32
四条傘(鉾)の先から幻の滝へ降りて行く。
途中の花畑では九輪草が咲いていた。
2024年05月05日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 12:44
途中の花畑では九輪草が咲いていた。
幻の滝で
2024年05月05日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 12:47
幻の滝で
目玉石を眺めて
2024年05月05日 12:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/5 12:48
目玉石を眺めて
小滝へ降りて行く。
2024年05月05日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 12:54
小滝へ降りて行く。
何方かが植えた海老名が今年も花を付けていた。
2024年05月05日 12:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/5 12:54
何方かが植えた海老名が今年も花を付けていた。
小滝には名古曽の滝のプレートが。
2024年05月05日 12:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 12:55
小滝には名古曽の滝のプレートが。
途中に見慣れぬ案内標識があった。
2024年05月05日 12:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 12:56
途中に見慣れぬ案内標識があった。
今日の中尾の滝と
2024年05月05日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 13:00
今日の中尾の滝と
王レート。
2024年05月05日 13:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 13:01
王レート。
太閤岩の上側から
2024年05月05日 13:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/5 13:29
太閤岩の上側から
怖々下を見るとかなりの高度感。
2024年05月05日 13:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/5 13:30
怖々下を見るとかなりの高度感。
善気山にも寄って
2024年05月05日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 13:41
善気山にも寄って
月待山にも寄って銀閣寺前バス停に向かう。銀閣寺前バス停では観光客の案内人がいて、32系統以外の人達を案内していた。
2024年05月05日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/5 13:51
月待山にも寄って銀閣寺前バス停に向かう。銀閣寺前バス停では観光客の案内人がいて、32系統以外の人達を案内していた。

感想

久し振りに大文字山を訪問した。折角なので金魚の池はどうなったかと訪問してみた。やはり、元々魚などいなかった池では餌が不足するのか金魚は激減していた。あれほど赤くなるほど泳いでいた金魚も僅か数匹だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人

コメント

精力的に歩かれていますね。
大船鉾まで!
今日もニアミスでした(-_-;)

天の原の藤の花がメッチャ綺麗です♫
クリンソウも確認したかったのですが・・・。

新しいプレートが増えていますね。
確認しなければ・・・。
義孝も復活したのですね♫
南禅寺山も行かなければ!

ことしろ神社跡にもいかれたのですね。
しばらく行っていない(-_-;)
2024/5/6 7:27
fu-tyanさん こんにちは

天の原は大きな木の梢まで藤の葛が伸び、花を付けています。中々見応えのある風景でした。

新しいプレートは行く度に見つかります。関係者が精力的にルートを整備されている様ですね。
2024/5/6 11:31
yjinさん、大文字山北斜面で藤の花、クリンソウと出会われて良いコースですね。

同じ日に紫蓮滝へ行きましたが、式子からテープが気になって山中町へ激下りでした。
ほんまは比叡平へゆったり歩くつもりでした。
紫蓮滝から南の尾根へは倒木で登れなかったです。
2024/5/7 16:20
sityanさん こんばんは
コメント有り難うございます。

紫連の滝も静かで良いところですね。

式子のある県境尾根へは京阪バス山中バス停側から登った事があります。しかし人家の脇から取り付こうと思ったら私有地なので立ち入らないで下さいと言われた事がありあの辺りへ行っても町側へ降りた事がありません。大文字山に限らず人家のある辺りではなかなかルート取りが難しいです。テープが有ったと言う事なので一般的に認められた大丈夫な所だったのでしょう。

紫連の滝付近から北側も南側も登った事がありますが何れも取付きは急斜面で歩きにくいです。よく見れば動物が歩いたと思われる獣道があるのでそれを利用すれば早く安全なところまで登れます。

九輪草とか海老根蘭とかも植えられている方がいらっしゃるので普通に見かける日も近いかも知れません。
2024/5/7 17:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら