Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

EOS M6 ボディ

EOS M6 ボディ
製品情報
メーカー CANON
発売日 2017/4/20
スペック概要 タイプ:ミラーレス 画素数:2580万画素(総画素)/2420万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:343g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
CANON EOS M6 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
CANON EOS M6 ボディ [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
CANON EOS M6 ボディ [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
序盤はキクザキイチゲさんロード。
苔の感じが良い森を進みます 雨上がりだともっとしっとりしてて良いのかも
日が差すと水が光ることも
【番外】 余市に来ましたからね、お隣の仁木町産ナイヤガラを使ったアイスクリーム。まいう~。
さてと、帰るか~。急斜面でグリセード。
大江湿原内に延びる木道
【四合目】には満開なズミの花
山頂に到着。若い女性が撮りましょうかと言うので、強風にめげず撮ってもらいました。トレラン風で黄色いジャケットの優しげな人でした。ありがとう
広範囲に咲いています
霊仙・伊吹・藤原 2024年05月11日 霊仙山
開けました。振り返ると洞爺湖がキレイ。遠くに羊蹄山も見えている。
駐車場に安着。お疲れさんでした~。
美しい岩手山。
気持ちを落ち着かせるために一度、外に出てあたりを散歩。 裏山に咲いていたオダマキ
登録状況
写真枚数 61,695枚 / 最近三ヶ月 1,892枚
投稿者 80人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

八幡平・岩手山・秋田駒
03:047.9km298m2
  63    13 
HAL9000yi, その他1人
2024年05月26日(日帰り)
尾瀬・奥利根
10:1331.5km1,038m4
  88     30 
2024年05月26日(日帰り)
支笏・洞爺
06:2716.6km1,096m3
  59     53  2 
2024年05月26日(日帰り)
甲斐駒・北岳
04:0410.7km1,056m3
  16     3 
2024年05月25日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
01:484.9km134m1
  46    13 
HAL9000yi, その他1人
2024年05月25日(日帰り)
このカメラの最新価格
CANON EOS M6 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
CANON EOS M6 ボディ [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
CANON EOS M6 ボディ [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る