Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

LUMIX DMC-LX7

LUMIX DMC-LX7
製品情報
メーカー パナソニック
発売日 2012/8/23
スペック概要 画素数:1280万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 光学ズーム:3.8倍 撮影枚数:330枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
パナソニック LUMIX DMC-LX7 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
パナソニック LUMIX DMC-LX7-K [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
パナソニック LUMIX DMC-LX7-W [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真

八幡平・岩手山・秋田駒 2023年09月29日 八幡平
同じく。この辺りの足下は良くないですが、油断さえしなければ滑落することはなさそう。
縦走路は常緑樹に覆われているので展望は枝越しが多いですね
三峯岳分岐を熊ノ平小屋、塩見岳へ向かいます
三ノ沢から下りました。飯はここで(ブヨも稜線上よりは少なかった)
鏡沼
八幡平・岩手山・秋田駒 2023年09月29日 八幡平
流石に振子ヶ山まで行くのは止めました。
小窓雪渓方面
はしご谷乗越への分岐点。我々は仙人新道へ
いよいよ御座石温泉分岐まで来ました、今後の赤線つなぎのために寄っていきます
登録状況
写真枚数 34,801枚 / 最近三ヶ月 124枚
投稿者 70人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

金剛山・岩湧山
01:292.7km325m1
  45    13 
2024年05月26日(日帰り)
大山・蒜山
05:5311.1km1,126m3
  26     11 
2024年05月18日(日帰り)
大山・蒜山
04:248.7km777m2
  12    14  2 
2024年05月11日(日帰り)
近畿
05:527.0km482m2
  59    23 
カマミキms-kamayokoyan, その他1人
2024年05月07日(日帰り)
大山・蒜山
08:0716.3km1,347m4
  25    8 
2024年04月27日(日帰り)
このカメラの最新価格
パナソニック LUMIX DMC-LX7 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
パナソニック LUMIX DMC-LX7-K [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
パナソニック LUMIX DMC-LX7-W [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る