Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

サイバーショット DSC-TX55

サイバーショット DSC-TX55
製品情報
メーカー SONY
発売日 2011/9/ 9
スペック概要 画素数:1680万画素(総画素)/1620万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:250枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-TX55 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY サイバーショット DSC-TX55 (S) [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-TX55 (B) [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-TX55 (N) [ゴールド] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-TX55 (R) [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-TX55 (T) [ブラウン] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
晴れていれば正面に富士山があるはずなのだが……(三回目)
溶岩も避けたことで有名な三原神社。

甲斐駒・北岳 2021年08月28日 入笠山
400年前の石垣が残っている部分。
奥多摩・高尾 2021年06月12日 八王子城

甲斐駒・北岳 2021年08月28日 入笠山
石灰鉱山のモノレール跡
いきなり絶景。
甲斐駒・北岳 2021年08月28日 入笠山
霧訪山山頂到着!ここは展望抜群。
黒岳。左奥には三ツ峠山も見える。
烽火台は鍵が掛ってて登れません

甲斐駒・北岳 2021年08月28日 入笠山
神座山山頂。
本丸跡。
奥多摩・高尾 2021年06月12日 八王子城
登録状況
写真枚数 8,356枚 / 最近三ヶ月 121枚
投稿者 8人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥秩父
08:5814.9km754m3
  60    7 
2024年04月28日(日帰り)
奥多摩・高尾
08:5613.7km954m3
  70     18 
2024年03月22日(日帰り)
奥多摩・高尾
10:1320.6km1,278m4
  47     15 
2023年12月31日(2日間)
富士・御坂
04:5310.6km635m2
  36    10 
2023年11月25日(日帰り)
奥武蔵
06:5111.7km873m3
  42    10 
2023年11月04日(日帰り)
このカメラの最新価格
SONY サイバーショット DSC-TX55 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY サイバーショット DSC-TX55 (S) [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-TX55 (B) [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-TX55 (N) [ゴールド] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-TX55 (R) [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY サイバーショット DSC-TX55 (T) [ブラウン] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る