Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS PEN Lite E-PL3

OLYMPUS PEN Lite E-PL3
製品情報
メーカー オリンパス
発売日 2011/9/ 3
スペック概要 タイプ:ミラーレス 画素数:1310万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:フォーサーズ/4/3型/LiveMOS 重量:265g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
オリンパス OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
オリンパス OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
フクジュソウの群生地が見え始めた
どこ撮ったか忘れた・・木曽駒方面だったかな?
岩尾峰 周囲はヒカゲツツジ
ちょっとした山歩にちょうどいいです。
甲斐駒・北岳 2022年10月16日 中山
長滝 滝壁にヒカゲツツジが咲いている
ススキ原の中に三角点がある 三等三角点:轟野796.2m
山頂 岩には怖くて登れなかった
大山・蒜山 2023年11月08日 烏ヶ山
数は少ないけどミツバツツジ🌺 映えるね♪( ´θ`)
登録状況
写真枚数 57,783枚 / 最近三ヶ月 292枚
投稿者 163人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

氷ノ山
06:5410.8km939m3
  32    7 
2024年05月25日(日帰り)
近畿
01:523.5km184m1
  16    7 
bucch, その他1人
2024年05月15日(日帰り)
近畿
08:4011.3km960m3
  32    8 
bucch, その他1人
2024年05月11日(日帰り)
甲斐駒・北岳
31:0828.3km2,510m7
  174    129 
2024年05月03日(2日間)
このカメラの最新価格
オリンパス OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
オリンパス OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ [レッド] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ [ホワイト] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS PEN Lite E-PL3 ボディ [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る