Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PENTAX K-5 II s

PENTAX K-5 II s
製品情報
メーカー ペンタックス
発売日 2012/10/19
スペック概要 タイプ:一眼レフ 画素数:1693万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:680g
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
ペンタックス PENTAX K-5 II s ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
このカメラで撮影した写真
このお花だけ35mmのレンズで撮影してみた!ばっちり! なんていうお花なのかはわからない.........
槍・穂高・乗鞍 2023年06月25日 焼岳北峰
鬼人谷定点
如意輪寺への最後の階段
舗装路約50分で登山道にイン
穂高連峰はガスガス
槍・穂高・乗鞍 2023年06月25日 焼岳北峰
イワギキョウにコマクサ。アキノキリンソウとイワツメクサが少々。

白馬・鹿島槍・五竜 2023年10月14日 丸山ケルン
落ちた花首が一段毎に添えられてました。

白馬・鹿島槍・五竜 2023年10月14日 丸山ケルン
お気に入りの岩場から谷方向
こちらにもケルンあった
ちょっとルートミスしたけど軌道修正して夫婦山
枝露がキラキラしてた✨
いつも山の帰りは甲州街道を走ってるのに気が付かなかった。意外と歴史を感じる街並みあり。
登録状況
写真枚数 81,531枚 / 最近三ヶ月 224枚
投稿者 135人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

金剛山・岩湧山
02:577.8km693m2
  18    7 
2024年06月03日(日帰り)
九州・沖縄
--:--5.1km481m-
  14    14 
2024年05月26日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
07:5210.7km966m3
  32  
jon, その他3人
2024年05月26日(日帰り)
阿蘇・九重
06:1515.2km825m3
  30    16 
2024年05月25日(日帰り)
磐梯・吾妻・安達太良
07:3613.7km610m2
  4    8 
jon, その他3人
2024年05月25日(日帰り)
このカメラの最新価格
ペンタックス PENTAX K-5 II s ボディ 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
カメラ一覧へ戻る