Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

RICOH WG-5 GPS

RICOH WG-5 GPS
製品情報
メーカー リコー
発売日 2015/3/13
スペック概要 画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:240枚 防水カメラ:○
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
リコー RICOH WG-5 GPS 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
リコー RICOH WG-5 GPS [オレンジ] 最安価格(税込): 価格情報なし
リコー RICOH WG-5 GPS [ガンメタリック] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
避難小屋で身づくろいして弥山へ。 先行するお兄さんに追いついた。 ここもサラサラの雪でした。 凍って無くて良かった。
ガスの切れ間に鞍瀬ノ頭。
高圧線鉄塔の先にある 三等三角点 薬猿家(クスリエンカ)
未踏の尾根歩きは どんなものか
ほとんど雪は無く、安全に歩けます。 ミソサザイが足元から飛び出したり、楽しい登山道。
左端の上来馬山
ココから出発行ってきまーす
ここで東の空の様子を写真に撮った。 その時に暑くなって脱いだビーニーが落ちたみたい。
登って来る人が点…
鬼ヶ城の先には秋田駒ケ岳、左側には和賀山塊。 そして奥には鳥海山!!!
登録状況
写真枚数 130,116枚 / 最近三ヶ月 607枚
投稿者 140人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

石鎚山
08:359.7km1,340m4
  30    10 
uckyoei, その他1人
2024年05月25日(日帰り)
甲信越
03:588.0km611m2
  34   5 
garaku1950, その他17人
2024年05月19日(日帰り)
石鎚山
06:4012.3km998m3
  33    8 
2024年05月18日(日帰り)
甲信越
08:0015.2km820m3
  57    8 
garaku1950, その他5人
2024年05月14日(日帰り)
八幡平・岩手山・秋田駒
08:0410.9km1,424m4
  27     41  4 
2024年05月11日(日帰り)
このカメラの最新価格
リコー RICOH WG-5 GPS 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
リコー RICOH WG-5 GPS [オレンジ] 最安価格(税込): 価格情報なし
リコー RICOH WG-5 GPS [ガンメタリック] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る