Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Xperia 5 III SOG05 au

Xperia 5 III SOG05 au
製品情報
メーカー SONY
発売日 2021/11/12
スペック概要 キャリア:au OS種類:Android 11 販売時期:2021年秋モデル 画面サイズ:6.1インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:4500mAh
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
SONY Xperia 5 III SOG05 au 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY Xperia 5 III SOG05 au [フロストブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY Xperia 5 III SOG05 au [フロストシルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY Xperia 5 III SOG05 au [グリーン] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY Xperia 5 III SOG05 au [ピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
そのまま下り美術館前へ。 ここは一般公開されてないようです。
また登ります 東尾根

赤城・榛名・荒船 2024年05月30日 烏帽子岩
他の方の山行記録でよく見ていた大ヤスリ岩! 最初はここが山頂!?と思っていましたが、、、違いました(笑)
すると綺麗にフジヤマが見れました! 写真では伝わらないですが、この日は本当に美しい富士でした。
トイレは第2駐車場にありました。
葛城高原・二上山 2024年05月18日 大和葛城山
サクッと登頂
住宅地の中を進んで行くと、電柱に「←坂の山登山口(的形ふるさと里山会)」の道標。それに従い進んでいきます。
旗振り到着 ちょっとひと息、まだまだ出だし
登録状況
写真枚数 24,903枚 / 最近三ヶ月 2,413枚
投稿者 91人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

十和田湖・八甲田
04:138.8km541m2
  27   4 
2024年06月08日(日帰り)
大台ケ原・大杉谷・高見山
08:0920.6km1,163m4
  23    5 
2024年06月08日(日帰り)
関東
01:5510.1km1m1
  4    1 
2024年06月05日(日帰り)
甲信越
04:299.6km788m2
  20    3 
2024年06月03日(日帰り)
東海
02:005.5km381m1
  1   5 
2024年06月03日(日帰り)
このカメラの最新価格
SONY Xperia 5 III SOG05 au 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY Xperia 5 III SOG05 au [フロストブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY Xperia 5 III SOG05 au [フロストシルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY Xperia 5 III SOG05 au [グリーン] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY Xperia 5 III SOG05 au [ピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る