Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

OLYMPUS Tough TG-615

OLYMPUS Tough TG-615
製品情報
メーカー オリンパス
発売日 2011/7/29
スペック概要 画素数:1400万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 防水カメラ:○
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
オリンパス OLYMPUS Tough TG-615 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
オリンパス OLYMPUS Tough TG-615 [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS Tough TG-615 [ピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS Tough TG-615 [グリーン] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
雪が深い吹き溜まりは、スノーシューが滑って登りにくい
大岩のピークから下って車道に合流。送電線巡視路の表示が目印になる。
笹薮の道に入ると、すぐにイワウチワが現れる
高坪山:標高66m 今まで”伊保山”と認識していたが、”高坪山”標識が付けられているのでそれに従うべきだろう
山頂からの眺めを楽しんで駐車場まで戻った。
今年3回目の雪山で、やっと奇麗な霧氷にお目にかかれました
イノシシよけの柵を開けて達居森登山道に入る。
蔵王・面白山・船形山 2023年12月22日 達居森と笹倉山
八十八躰供養塔
登録状況
写真枚数 42,112枚 / 最近三ヶ月 529枚
投稿者 80人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

氷ノ山
05:188.1km736m2
  39    8 
2024年06月08日(日帰り)
近畿
04:547.2km454m2
  51    11 
mo-sancompass110huku123, その他3人
2024年06月04日(日帰り)
氷ノ山
03:417.4km798m2
  32    6 
2024年05月27日(日帰り)
近畿
04:337.8km449m2
  51    16 
mo-sanBallhillいなみの風, その他2人
2024年05月20日(日帰り)
大山・蒜山
06:3322.6km1,338m4
  48    6 
2024年04月28日(日帰り)
このカメラの最新価格
オリンパス OLYMPUS Tough TG-615 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
オリンパス OLYMPUS Tough TG-615 [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS Tough TG-615 [ピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
オリンパス OLYMPUS Tough TG-615 [グリーン] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る