Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Panasonic 001P

001P
製品情報
メーカー Panasonic
このカメラで撮影した写真
上部のアップ
ザレの多い頂
山頂の眺めは最高でした。 恵那山 御岳 等々、ガスって無ければ南アルプスも見えるらしい。本日は見えませんでした。
全長約181m 畑薙多吊橋! 午後は風が吹いて、恐さ倍増です♪
あの土石流から5年がたちました・・
峠の手前 道幅は広く 古道の貫禄
土曜の午後に自宅を出発して夕方に美濃戸口に到着。今回は八ヶ岳山荘さんにお世話になりました。
一合目から 雲が多く少し蒸し暑い
姥子山山頂到着!! 雁ヶ腹摺山を望む。結構下ってきたなぁ・・・
堰堤広場に到着。ここからは沢沿いを歩きます。
ほとんど急な下り坂です。帰りはここを登ってくるのが大変そう(・_・;)
下堀沢出合から 紅葉がかれてしまっているところがあります。 地面は凍ってました。
登録状況
写真枚数 584枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 13人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

近畿
01:589.0km22m1
  6   3 
2018年09月24日(日帰り)
奥多摩・高尾
--:--10.0km736m-
  1    92  22 
2016年09月01日(日帰り)
塩見・赤石・聖
  28   12 
2016年08月12日(6日間)
霊仙・伊吹・藤原
--:--3.1km768m-
  6    22 
2016年04月16日(日帰り)
近畿
--:--5.8km811m-
  24    17 
2016年04月02日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る