検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SONY HDR-CX560V
HDR-CX560V
製品情報
メーカー
SONY
このカメラで撮影した写真
水場:常時水量は豊富です。ここまで水タンクを担いで、水を取りに来ている人を見かけましたが、かなり重労働ですね。
奥多摩・高尾
2015年09月22日 小仏峠(左回り)
fcyosshi氏、登り強いです! 「まってぇ〜〜」
八ヶ岳・蓼科
2013年07月06日 八ヶ岳 <赤岳> 天気に恵まれず...真っ白け
また林道の分岐 この分岐は帰りの下山口でした。つまり、ここからも登っていくことが出来るんですね♪
日光・那須・筑波
2011年11月26日 【栃木百名山】 鶏鳴山からの日光連山が素晴らしかった☆
午後1時を過ぎてるのに、ご覧のとおり霜が降りた状態ですよ!
八ヶ岳・蓼科
2011年10月29日 オマケの北八ヶ岳の北横岳
日光・那須・筑波
2011年11月26日 【栃木百名山】 鎖場・梯子場に惹かれ石裂山へ
山頂より一気に下っていく。
奥多摩・高尾
2013年12月01日 景信山
あっ、双子池の雄池が見えましたよ(^.^)
八ヶ岳・蓼科
2011年10月29日 オマケの北八ヶ岳の北横岳
東海
2022年06月19日 「過去情報」2022年6月19日12時10分~12時40分 美山鍾乳洞
日光・那須・筑波
2011年11月26日 【栃木百名山】 鎖場・梯子場に惹かれ石裂山へ
着きました!山頂直下の神社です。お犬様にお参りして、山頂に向かいます。お犬様、今日はモヒカンじゃありませんでした・・
奥秩父
2021年01月24日 武甲山 ~寒波到来のはずが・・
史跡「海尻城址」の南面より史跡を望む。
八ヶ岳・蓼科
2016年03月20日 小海リエックス・スキーバレー(ゲレンデ滑走)
お決まりの記念写真を・・
奥武蔵
2020年11月01日 熊倉山 ~お久しぶりです。。
こちらは白馬岳方面です♪
八ヶ岳・蓼科
2011年10月29日 オマケの北八ヶ岳の北横岳
この後は、ピンクリボンを頼りに進みます。大体進路に沿って設置されているので、見逃さないで下さい。
日光・那須・筑波
2020年10月03日 湯沢噴泉塔 〜奥鬼怒の秘湯(ほぼVR)
こんなところにも道しるべが括り付けられていました。
関東
2014年09月13日 鳥の胸山
もっと見る
登録状況
写真枚数
2,126枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
15人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東海
道樹山 大谷山 弥勒山 周回
03:27
6.2km
411m
2
10
7
よしやん
, その他2人
2023年04月23日(日帰り)
よしやん
北陸
「過去情報」2023年4月9日10時30分〜11時30分 平泉寺白山神...
--:--
1.6km
51m
-
13
3
よしやん
, その他1人
2023年04月09日(日帰り)
よしやん
北陸
「過去情報」2023年3月12日11時~12時 若狭熊川宿とそれ以降
--:--
2.4km
16m
-
10
2
よしやん
, その他1人
2023年03月12日(日帰り)
よしやん
近畿
「過去情報」京都東山界隈
--:--
7.5km
178m
-
4
5
よしやん
, その他1人
2023年01月15日(日帰り)
よしやん
近畿
「過去情報」2023年1月14日8時30分~9時30分 太秦広隆寺
--:--
1.4km
1m
-
2
2
よしやん
, その他1人
2023年01月14日(日帰り)
よしやん
カメラ一覧へ戻る