Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

SONY HDR-CX560V

HDR-CX560V
製品情報
メーカー SONY
このカメラで撮影した写真
おなじみの大岩です。
木道なので、歩きやすいです。滑らないように注意しなければいけないですが。。
今回は時間が無いので、場所の確認のみに留めた。次回この地を訪れた時には、この史跡(城址)を歩きたい。
戻ります。水場の水は勢いよく出ています。
ひたすら車道を行きます。小沼までもう少し。
急坂にある鳥居は近道ですが、雪で滑りそうなのでパスします。
馬の背です。
これって、やっぱり雪だよね〜。 5時の時点で、登山口は4℃だったし、大町アルペンラインは雨で濡れていたから、考えられるけど・・・山頂はもっと真っ白なのか!?
これだもん、山をやめられる訳ないよねぇ〜(^.^)
下山開始まもなくの祠ですが、何故、観音様は外に出ているんですかね?
上の林道を横断して、熊笹まで3/1位の所まで来ました。
登録状況
写真枚数 2,126枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 15人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

東海
03:276.2km411m2
  10     7 
よしやん, その他2人
2023年04月23日(日帰り)
北陸
--:--1.6km51m-
  13    3 
よしやん, その他1人
2023年04月09日(日帰り)
北陸
--:--2.4km16m-
  10    2 
よしやん, その他1人
2023年03月12日(日帰り)
近畿
--:--7.5km178m-
  4    5 
よしやん, その他1人
2023年01月15日(日帰り)
近畿
--:--1.4km1m-
  2    2 
よしやん, その他1人
2023年01月14日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る