Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Motorola ISW11M

ISW11M
製品情報
メーカー Motorola
このカメラで撮影した写真
氷のつるしにひかれてしまい。。。
『ひっぱり蛸』(ぷっ) 高尾山は意外におもしろスポットです。
やっと半ば。結構な急登。しかも狭くて石ゴロゴロですべりやすい!
まだ谷間には雪が残ってました。
これから行く前掛山方面。あとちょっとです。
お、ヒトリシズカが群生しています。
冬の泥だらけのトレースと違って気持ちいいですね。
さあ、高尾山を過ぎると奥高尾の根っこだらけの登山道の始まりです。
須磨浦公園出発
六甲・摩耶・有馬 2014年11月09日 六甲全山縦走
わさび畑やきれいな沢、滝なんかがあって気持ちのよい登山道です。
Jバンドを振り返る。千畳敷カールっぽいですね。
登録状況
写真枚数 2,093枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 14人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

谷川・武尊
--:--8.2km1,121m-
  13    26 
chikutaka8c2d, その他2人
2017年01月01日(日帰り)
白馬・鹿島槍・五竜
  27   20  3 
2015年09月19日(2日間)
白馬・鹿島槍・五竜
32:008.5km842m-
  20     38  2 
chikutaka8c2d, その他1人
2015年03月27日(2日間)
東海
--:--9.2km176m-
  10    10 
2015年01月25日(日帰り)
奥武蔵
04:5417.7km629m3
  76    37 
d39, その他1人
2014年12月21日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る