検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
LG Electronics LGL21
LGL21
製品情報
メーカー
LG Electronics
このカメラで撮影した写真
11:49 一ノ峰にて 奥は本峰 飯豊連峰
飯豊山
2015年02月21日 五頭山
三の峰の鐘
飯豊山
2015年12月13日 五頭山(三の峰コース)
コシツバ沢との表記があった所からは、かなりキツイ登りが続きます。東海自然歩道なんて名前に騙された感じ?
丹沢
2013年09月14日 檜洞丸(西丹沢)
おお!桃太郎岩! 気がつかなかった。説明の立て札無し。
甲信越
2013年10月12日 瑞牆山(日本100名山) 瑞牆山荘から往復
西武秩父駅に着いたら、乗ろうとした特急とその後の特急まで既に満席でした。 やむなく最小限のものを購入し普通電車へ。
奥秩父
2013年04月27日 奥秩父の秘峰 和名倉山へ
男女岳、頂上曇っています。
八幡平・岩手山・秋田駒
2014年07月05日 秋田駒ケ岳(8合目〜男女岳〜男岳〜女岳〜馬の背〜横岳〜焼森〜8合目)
東北
2013年01月27日 階上岳
山の神にお礼をして無事下山
丹沢
2015年11月12日 焼山~黍殻山
10:08 尾根道を登る
飯豊山
2015年02月21日 五頭山
八幡平・岩手山・秋田駒
2014年07月05日 秋田駒ケ岳(8合目〜男女岳〜男岳〜女岳〜馬の背〜横岳〜焼森〜8合目)
8:34 飯豊川上流方面
飯豊山
2015年09月05日 湯の平温泉
八幡平・岩手山・秋田駒
2013年10月19日 岩手山 御神坂ピストン
テント内の水分が、フライーシートで凍っています。
奥秩父
2013年04月27日 奥秩父の秘峰 和名倉山へ
八幡平・岩手山・秋田駒
2014年07月05日 秋田駒ケ岳(8合目〜男女岳〜男岳〜女岳〜馬の背〜横岳〜焼森〜8合目)
おおー、階段があるなー。と気をとられてると。
甲信越
2013年10月12日 瑞牆山(日本100名山) 瑞牆山荘から往復
もっと見る
登録状況
写真枚数
814枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
9人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
3
18
2
tiroru
2016年04月17日(日帰り)
tiroru
飯豊山
五頭山(三の峰コース)
--:--
5.6km
638m
-
23
19
fsakaue
2015年12月13日(日帰り)
fsakaue
丹沢
焼山~黍殻山
12
4
Gomez
, その他1人
2015年11月12日(日帰り)
Gomez
飯豊山
朳差岳(東股コース)
--:--
24.2km
1,782m
-
8
18
fsakaue
2015年09月21日(日帰り)
fsakaue
飯豊山
湯の平温泉
--:--
5.8km
209m
-
40
28
1
fsakaue
, その他6人
2015年09月05日(日帰り)
fsakaue
カメラ一覧へ戻る