Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

LG Electronics LGL21

LGL21
製品情報
メーカー LG Electronics
このカメラで撮影した写真
11:49 一ノ峰にて 奥は本峰 飯豊連峰
コシツバ沢との表記があった所からは、かなりキツイ登りが続きます。東海自然歩道なんて名前に騙された感じ?
おお!桃太郎岩! 気がつかなかった。説明の立て札無し。
西武秩父駅に着いたら、乗ろうとした特急とその後の特急まで既に満席でした。 やむなく最小限のものを購入し普通電車へ。
山の神にお礼をして無事下山
10:08 尾根道を登る
8:34 飯豊川上流方面

八幡平・岩手山・秋田駒 2013年10月19日 岩手山 御神坂ピストン
テント内の水分が、フライーシートで凍っています。
おおー、階段があるなー。と気をとられてると。
登録状況
写真枚数 814枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 9人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

中央アルプス
  3  18  2 
2016年04月17日(日帰り)
飯豊山
--:--5.6km638m-
  23    19 
2015年12月13日(日帰り)
丹沢
  12  4 
Gomez, その他1人
2015年11月12日(日帰り)
飯豊山
--:--24.2km1,782m-
  8    18 
2015年09月21日(日帰り)
飯豊山
--:--5.8km209m-
  40    28  1 
fsakaue, その他6人
2015年09月05日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る