Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

SONY NEX-5T

NEX-5T
製品情報
メーカー SONY
このカメラで撮影した写真
標識があるところでは必ず休憩するようにして歩きました。皆さん、まだまだ元気です。
霊仙・伊吹・藤原 2025年03月30日 藤原岳
このあたりからフクジュソウ(福寿草)が見られるようになってきました。
霊仙・伊吹・藤原 2025年03月30日 藤原岳
鳥海山をさらにアップで。全関東住み山人(?)の憧れの山です。
ハクサンイチゲ
蔵王・面白山・船形山 2025年06月14日 蔵王山
いつもの休憩ポイントの懐かしいベンチ。パンを食べてエネルギー補給。
富士山が少し近くなります。
地蔵岩もこの山のシンボル。
御在所・鎌ヶ岳 2024年11月16日 御在所岳
山頂前の階段が見えてきました
南峰で心地よい風に吹かれ小休止
雪渓の近くにある山桜はそろそろ終盤
ムカゴの付いてるコモチミミコウモリ
しばり地蔵。縛られて帽子もかぶり暑そう
こちらは南アルプスの甲斐駒ヶ岳、北岳、仙丈ヶ岳。
ミズヒキ。通行止めじゃないよ
登録状況
写真枚数 54,099枚 / 最近三ヶ月 331枚
投稿者 101人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

志賀・草津・四阿山・浅間
06:1810.1km973m3
  6    8 
_Kenn_, その他7人
2025年10月25日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
16:3621.4km1,741m5
  35    10 
tanzawakun, その他1人
2025年09月27日(2日間)
日光・那須・筑波
03:046.6km182m1
  11    19  2 
motoei, その他1人
2025年09月19日(日帰り)
日光・那須・筑波
01:244.5km11m1
  10    15 
motoei, その他1人
2025年09月18日(日帰り)
日光・那須・筑波
02:352.2km232m1
  13    15 
motoei, その他1人
2025年09月17日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る