Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

NIKON CORPORATION NIKON D3

NIKON D3
製品情報
メーカー NIKON CORPORATION
このカメラで撮影した写真
オニアザミとヒメマルハナバチ。例によって同定には自信無し。
台上にある木道。木道はやや古めでそろそろ耐用年数いっぱいいっぱいかな。これはこれで味はあるけれど。
追分分去れを過ぎると道はメインルートより更に薄くなる。道はかなり薄い。注意して進まないとすぐにロストしてしまう。
なんと、イワカガミも。こいつは葉っぱにギザギザがあったから多分イワカガミ。
今回の目的地はあの東屋としよう。
志賀・草津・四阿山・浅間 2018年03月25日 志賀高原四十八池
来た道をふり返ってみる。緩やかな気持ちの良い火口原だ。
赤岳山頂を少し過ぎた場所。道が無ければ歩くのに躊躇するような場所。
一番急な場所を過ぎところの分岐。
木漏れ日の夏道。
志賀・草津・四阿山・浅間 2018年03月25日 志賀高原四十八池
逆光に照らされた道。この辺りもまだ道に雪が残り凍結している。危なすぎてペースが上がらない。ここでこんなに苦労するとは…。
アカモノ再び。ただし、この周辺にアカモノが特に多かった訳では無い。
長尾山山頂。広場があった。山頂標もあったがこれには写っていない。
箱根・湯河原 2018年02月12日 金時山
山頂にはガスが掛かっているが目指す北ノ股避難小屋付近は晴れている。
登録状況
写真枚数 2,003枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 18人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

奥秩父
  10   30 
Awaky, その他2人
2019年10月20日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
24:1015.6km1,361m4
  37    18 
2019年06月01日(2日間)
志賀・草津・四阿山・浅間
10:0718.9km1,027m3
  37     15 
Washiba2924, その他1人
2019年05月26日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
07:4710.1km848m3
  31    21 
Washiba2924, その他1人
2018年10月07日(日帰り)
栗駒・早池峰
03:259.5km426m2
  23     57 
Washiba2924, その他1人
2018年09月28日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る