検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
PENTAX PENTAX K-5
PENTAX K-5
製品情報
メーカー
PENTAX
このカメラで撮影した写真
歩いて来た道を振り返る。
朝日・出羽三山
2022年09月29日 月山、紅葉の始まり
笠ヶ岳
東海
2024年11月09日 尾崎三峰山 最高標高点 槍ヶ岳遠望
ta
八ヶ岳・蓼科
2022年11月03日 天狗岳(ミドリ池テント泊)
なんという花でしょう?
東海
2023年03月24日 鳥を撮りに茶臼山
赤城・榛名・荒船
2025年05月01日 荒船山
午後から天気が心配なのでてくてく
剱・立山
2023年08月05日 折立〜雲ノ平〜黒部五郎周回 まったりテントで
裏側ta
槍・穂高・乗鞍
2023年09月16日 伊藤新道・高天原温泉
紅葉とオジカ沢ノ頭。
谷川・武尊
2022年10月03日 谷川岳、稜線は紅葉真っ盛り
振り返って、なだらかな黄葉の斜面。
朝日・出羽三山
2022年09月29日 月山、紅葉の始まり
緑が多くて綺麗
剱・立山
2023年08月05日 折立〜雲ノ平〜黒部五郎周回 まったりテントで
槍・穂高・乗鞍
2023年06月16日 笠ヶ岳
ハクサンフウロが雑草かのように咲いてる
白山
2023年07月29日 白山で花祭り
登っていく方たちt
槍・穂高・乗鞍
2023年04月30日 奥穂岳南陵
踏み抜きもあり地味に疲れる・・
比良山系
2023年01月08日 武奈ヶ岳
大雪路からの鳥海山。
鳥海山
2023年10月13日 麓は秋真っ盛り、頂上は冬の訪れの鳥海山(祓川ルート)
もっと見る
登録状況
写真枚数
100,858枚 / 最近三ヶ月 1枚
投稿者
197人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
奥秩父
甲武信ヶ岳
10:00
16.9km
1,489m
4
1
3
どんぐり山
2025年09月06日(日帰り)
どんぐり山
奥武蔵
ユガテ
06:13
17.3km
1,012m
3
1
1
どんぐり山
2025年04月12日(日帰り)
どんぐり山
霊仙・伊吹・藤原
孫太尾根(採掘作業のため丸山まで)
01:54
2.1km
440m
1
12
17
tamao
,
tomokiki
2025年03月20日(日帰り)
tamao
奥多摩・高尾
穴路峠と雛鶴峠〜雛鶴姫と古の峠道
08:24
22.3km
1,056m
4
48
4
tralog
2025年03月01日(日帰り)
tralog
日光・那須・筑波
日光沢温泉 ビバーク講習
03:28
5.1km
345m
1
21
11
montagna_verde
, その他7人
2025年02月23日(日帰り)
montagna_verde
カメラ一覧へ戻る