Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PENTAX PENTAX Optio VS20

PENTAX Optio VS20
製品情報
メーカー PENTAX
このカメラで撮影した写真
酉谷山避難小屋の水場。 評判通り美味しい水でした。(n)
さて取りあえずあのてっぺん
山頂到着。 リフト使うと、あっという間に着いてしまう(笑)
小海線良い感じの直線
いくつもアップダウンもあり…
三ツ石コースで下山して松川温泉に行きたかったが、三ツ石コースは湿原があり、明け方まで降った雨でドロドロかと思い網張温泉に下山します。
八幡平・岩手山・秋田駒 2015年10月22日 紅葉と名湯 in八幡平
ケーブル・リフト乗り場は遠足らしき児童が・・・ 思ったよりも少ない!
少し休んで下ります。
水場。 美味しい水でした! でも富士見の水場では無かった(汗)。
訳判らんとこに出ましたのでバスで・・
この標識に変わりました。
八幡平・岩手山・秋田駒 2015年10月22日 紅葉と名湯 in八幡平
小屋の屋根が赤だったことに 初めて気づきました!
登録状況
写真枚数 15,599枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 25人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

甲斐駒・北岳
32:0016.8km2,412m-
  50    33 
2020年10月02日(2日間)
日高山脈
03:436.8km649m2
  28    47 
2020年06月06日(日帰り)
道北・利尻
08:1617.5km1,108m4
  21     46 
soramari, その他1人
2020年05月30日(日帰り)
道北・利尻
07:0614.6km1,048m3
  22    33 
soramari, その他1人
2020年05月29日(日帰り)
増毛・樺戸
02:284.0km562m2
  13     29 
2020年05月28日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る