Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PENTAX PENTAX Optio W60

PENTAX Optio W60
製品情報
メーカー PENTAX
このカメラで撮影した写真
あとはマッタリと緩やかな登山道を辿るだけ
歩いて来た道 小鉢盛山
国師ヶ岳 左手奥に金峰山の五丈岩が尖って見える
左から倉見山、尾崎山、杓子山、文台山、鋸尾根の御正体山
昭和の森は、アウトドアを楽しむ人たちで賑わうようです
登録状況
写真枚数 81,115枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 238人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

蔵王・面白山・船形山
09:246.5km714m2
  12    16 
たか, その他7人
2024年09月08日(日帰り)
栗駒・早池峰
09:457.1km471m2
  20    22 
たか, その他12人
2024年09月01日(日帰り)
甲信越
09:3711.7km1,307m4
  18    15 
たか, その他5人
2024年08月18日(日帰り)
東海
--:--4.6km621m-
  5    1 
gaoro, その他1人
2024年02月12日(日帰り)
丹沢
--:--7.5km714m-
  36    10  4 
2023年10月07日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る