検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
PENTAX PENTAX Optio W80
PENTAX Optio W80
製品情報
メーカー
PENTAX
このカメラで撮影した写真
鬼が牙東峰直登ルート オベリスク 本来ならここで昼食なのですが・・・ 今日は北西の爆風、体がもっていかれます。
御在所・鎌ヶ岳
2023年10月29日 三重のええ岩場 鬼ヶ牙にてアルパインクライミング
孫が撮影してくれました。
御在所・鎌ヶ岳
2024年07月22日 三重のええ山 御在所岳山頂にて孫と散歩
藤内沢出合いから 一の壁を見ている しんじさん
御在所・鎌ヶ岳
2024年05月04日 三重のええ岩場 御在所岳一の壁・バットレス・後尾根・富士見尾根
気温、25℃とあります? 直射日光が当たっているので正確な気温は?
御在所・鎌ヶ岳
2023年10月31日 三重のええ岩場 御在所岳前尾根P7と一の壁でコソ練です。
道路歩いて登山道下って堰堤上まで1時間強。
四国
2023年09月28日 面河渓谷〜中沢〜東陵〜土小屋
藤内小屋
御在所・鎌ヶ岳
2023年10月24日 三重のええ壁 一の壁卒業試験とバットレス
勝田川をさかのぼり、林道にぶつかったらそれを使って矢筈川に降りよう、なんて思っていた。
大山・蒜山
2023年08月26日 勝田川矢筈川
ここは登りのみで下りは危険と判断しました。 一の壁からの下りは夏道とします。
御在所・鎌ヶ岳
2024年02月09日 三重のええ山 御在所岳3ルンゼにてアイスクライミング
取水堰堤
四国
2023年08月03日 祖谷川霧谷川
藤原山荘へ到着しました。 涼しい風でなんとか体力温存ができたので藤原岳展望台へ向かいます。
霊仙・伊吹・藤原
2025年06月27日 鈴鹿のええとこ300山 寒山~冷川岳~頭陀ヶ平~天狗岩~藤原岳 周回
四国
2023年09月21日 鮎喰川トチクルス谷
藤内小屋 気温5℃
御在所・鎌ヶ岳
2024年01月12日 三重のええ山 御在所岳アイスゲレンデ偵察
他の記録でも出てきた倒木ダム風の6m。結構安定している。自分が生きてる間はこのままではないのだろうか…。
四国
2023年08月03日 祖谷川霧谷川
もっと見る
登録状況
写真枚数
31,483枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
97人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
四国
銅山川平家谷
--:--
5.9km
374m
-
27
4
yomoyamajiro
, その他5人
2025年07月20日(日帰り)
yomoyamajiro
霊仙・伊吹・藤原
鈴鹿のええとこ300山 寒山~冷川岳~頭陀ヶ平~天狗岩~藤原岳 周回
08:18
14.6km
1,288m
4
53
37
2
風波
2025年06月27日(日帰り)
風波
御在所・鎌ヶ岳
三重のええ山 御在所岳・ヴィアフェラータ迷案内
06:52
7.8km
1,020m
3
39
80
ery100
,
風波
2024年10月07日(日帰り)
風波
御在所・鎌ヶ岳
三重のええ壁 御在所岳一の壁コソ練は9月になっても一の壁までのアプロー...
08:46
5.6km
734m
2
18
26
風波
2024年09月09日(日帰り)
風波
御在所・鎌ヶ岳
三重のええ山 御在所岳山頂にて孫と散歩
06:42
7.8km
964m
3
29
35
2
風波
2024年07月22日(日帰り)
風波
カメラ一覧へ戻る