Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

PENTAX PENTAX Optio WG-1

PENTAX Optio WG-1
製品情報
メーカー PENTAX
このカメラで撮影した写真
美味しそうな水が出てました。
下りのハイマツ漕ぎはさほど苦ではなかった。
滑るので気が抜けない。
山彦荘前から入笠湿原を振り返って;無人の湿原ですが、12時ごろ寄ると、木道に人が連なっていました。
鶏冠山の実写
後半はガレてきて、途中ルンゼ状の所がスリップしそうだったので尾根を巻いて下った。 今日は気合が入ってなくて、ルート間違いが多かった。
シャクナゲもまだ残っていました。
そろそろこの景色ともお別れ。
c730位から10mの滝。
ここを歩いてきました。最初で最後かも。
全然雪ない。
登録状況
写真枚数 80,668枚 / 最近三ヶ月 36枚
投稿者 145人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

富士・御坂
04:135.8km440m2
  19    9  2 
2025年10月13日(日帰り)
八ヶ岳・蓼科
03:524.6km608m2
  17    11 
2025年08月23日(日帰り)
甲斐駒・北岳
05:1215.1km703m3
  40    14 
2025年07月19日(日帰り)
富士・御坂
03:055.5km500m2
  20    11 
2025年06月21日(日帰り)
富士・御坂
04:457.3km897m3
  17    11 
2025年06月07日(日帰り)
カメラ一覧へ戻る