検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
PENTAX PENTAX Optio WG-1 GPS
PENTAX Optio WG-1 GPS
製品情報
メーカー
PENTAX
このカメラで撮影した写真
大野平野を一望
北陸
2021年01月31日 降雪後の荒島岳 ブナ林はいいね〜
越前兜
北陸
2021年02月21日 好天に恵まれ加越国境:新又越より「横平山」へ。帰路「しこんぼ山」へ寄りました。
ザビエル公園 このあたりに屋敷があったらしい。
近畿
2021年07月04日 天保山から蘇鉄山(日本最低山縦走)
白髪岳に到着 心配した「密」はなくて、ホットしました(〃'▽'〃)
京都・北摂
2021年06月06日 白髪岳(関西・近畿百名山)
ここまで写真撮ってなかった。前半は吹き下ろしの強風でペース上げられず。体力と脚を削られた… この時間帯はとても穏やかな長田尾根碑。
富士・御坂
2022年01月15日 富士山 (太郎坊洞門から)
ミカン購入。どれも100円です。 サービス品(無料)を1個食べました。美味 お土産としてザックに入れて歩く(重し)
近畿
2021年03月14日 高野山町石道(九度山から奥の院)
おおよそ2時間35分。前半はまぁまぁだったけど中盤以降イマイチ身体が重くて脚が回らずリズムに乗れず…(´・ω・`)
富士・御坂
2022年05月10日 富士山 (富士宮口五合目から)
振り返ると「越前兜」が美しく雄大ですね。
北陸
2021年02月21日 好天に恵まれ加越国境:新又越より「横平山」へ。帰路「しこんぼ山」へ寄りました。
洞門脇、8台! みんな気を使ってうまく停めてます。閉鎖残念です><
富士・御坂
2022年02月09日 富士山 (太郎坊洞門から)
このアジサイが、シャープで気に入りました。
近畿
2021年06月20日 額井岳・戒場山(水越峠から転進)関西・近畿百名山
橋を渡ったところの小学校のうしろに見える山の斜面が若山神社のあるところです。急登です。
京都・北摂
2021年03月07日 天王山・小倉山・十方山 ・若山と、史跡巡り
八ヶ岳・蓼科
2024年07月18日 霧ヶ峰
見晴らしの良い稜線に出ると・・
北陸
2021年02月28日 上谷山〜三国岳〜夜叉姫丸〜夜叉丸へ。ちょっと寄り道して夜叉ヶ池へ
転んだらヤバい大弛沢。滑落して即死を免れたとしても、滑落以外の理由だとしても、この辺りでは「行動不能 ≒ 死」です。それを理解し、可能な限りの対策をして、そして覚悟を持って挑みましょう…
富士・御坂
2022年01月15日 富士山 (太郎坊洞門から)
続き・・
北陸
2021年02月28日 上谷山〜三国岳〜夜叉姫丸〜夜叉丸へ。ちょっと寄り道して夜叉ヶ池へ
もっと見る
登録状況
写真枚数
70,938枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
158人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
槍・穂高・乗鞍
鷲羽岳
23:50
41.7km
3,120m
9
48
5
かに
2024年10月03日(4日間)
かに
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰
06:55
15.1km
415m
2
49
10
砂付近
2024年07月18日(日帰り)
砂付近
大台ケ原・大杉谷・高見山
三峰山・平倉峰
06:02
10.1km
806m
3
49
9
砂付近
2024年02月13日(日帰り)
砂付近
東海
小倉山(養老山地)
04:20
8.7km
756m
2
37
4
砂付近
2024年01月30日(日帰り)
砂付近
北陸
若狭富士・青葉山
04:22
7.6km
732m
2
41
5
temmabashitani
,
tanitomoko
, その他7人
2023年11月03日(日帰り)
temmabashitani
カメラ一覧へ戻る