検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
PENTAX PENTAX X70
PENTAX X70
製品情報
メーカー
PENTAX
このカメラで撮影した写真
道の駅みとみ。ここから5分ぐらいで西沢渓谷入口です
奥秩父
2015年09月05日 雁坂峠(川又〜雁坂小屋〜雁坂峠〜道の駅みとみを一泊二日で)
展望台から少し下ったところの休憩所。 あずまやとトイレがあります。
奥多摩・高尾
2013年12月22日 今年最後は奥多摩の浅間嶺へ
なんだかんだで4か所ぐらい、沢を渡りました。前日も雨降っていたので、ちょっと心配でしたが、増水はしてなかった
奥秩父
2015年09月05日 雁坂峠(川又〜雁坂小屋〜雁坂峠〜道の駅みとみを一泊二日で)
登山道の終わり
奥多摩・高尾
2015年04月19日 生藤山〜陣馬山〜景信山〜高尾山
展望台からの眺め。東京方面
丹沢
2015年09月21日 丹沢主脈縦走(焼山〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉)
丹沢
2014年10月25日 蓑毛〜塔ノ岳 無理矢理一泊で
天覚山山頂
奥武蔵
2015年01月17日 飯能アルプス 吾野〜大高山〜天覚山〜釜戸山〜久美須〜多峯主山〜天覧山
明王峠・茶屋の花壇
奥多摩・高尾
2015年04月19日 生藤山〜陣馬山〜景信山〜高尾山
箱根・湯河原
2013年05月06日 岩戸山から十国峠
山道の終着点。ここからバス停までは15分ぐらい
箱根・湯河原
2014年12月27日 足柄駅〜金時山〜火打石岳〜明神ヶ岳〜明星ヶ岳〜強羅駅
赤が綺麗だなぁ〜。
赤城・榛名・荒船
2013年11月09日 紅葉はまだ大丈夫かなぁ?榛名山(掃部ヶ岳)と榛名神社
谷川・武尊
2013年05月25日 武尊山
富士山は強風にかすんでいた。
箱根・湯河原
2013年05月06日 岩戸山から十国峠
ヤビツから表尾根登山口まで、15〜20分ほど県道歩き。自転車、バイクが多くてちょっと怖かった
丹沢
2014年10月25日 蓑毛〜塔ノ岳 無理矢理一泊で
前白岩の肩。眺望はさしてない
奥多摩・高尾
2015年05月31日 三峰神社〜雲取山〜奥多摩駅(雲取山荘一泊で)
もっと見る
登録状況
写真枚数
664枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
6人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
東海
釜ヶ岳(七宗町)道なき山、2度目のチャレンジ
06:18
8.3km
459m
2
18
8
NanjaMonja
, その他1人
2020年02月09日(日帰り)
NanjaMonja
東海
岳山:岐阜(七宗町)の里山
02:23
2.4km
280m
1
17
8
NanjaMonja
, その他1人
2019年11月16日(日帰り)
NanjaMonja
箱根・湯河原
箱根湯本から旧東海道を経て元箱根〜芦ノ湖半周・一泊して三国峠へ
32:00
35.5km
1,662m
-
74
7
ysatoh63
2016年01月10日(2日間)
ysatoh63
丹沢
丹沢主脈縦走(焼山〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉)
--:--
22.9km
1,889m
-
61
29
ysatoh63
2015年09月21日(日帰り)
ysatoh63
奥秩父
雁坂峠(川又〜雁坂小屋〜雁坂峠〜道の駅みとみを一泊二日で)
32:00
17.0km
1,709m
-
51
19
2
ysatoh63
2015年09月05日(2日間)
ysatoh63
カメラ一覧へ戻る