検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SHARP SBM303SH
SBM303SH
製品情報
メーカー
SHARP
このカメラで撮影した写真
こちらはこの時期、黄色のプロムナード!
谷川・武尊
2018年07月15日 苗場山〜霧ノ塔〜小松原湿原(花の百名山と湿原を繋ぐ:猛暑も忘れるステキな展望の山旅)
迂回路通過。登山者も使えるトイレあり。
甲斐駒・北岳
2018年09月22日 秋の父子南ア・白根南嶺百高山周回ツアー(奈良田〜大門沢小屋〜広河内岳〜大籠岳〜笹山〜奈良田)
約30年ぶりの広河原の吊り橋。我がムスコも重荷背負って渡っていきます。
甲斐駒・北岳
2018年07月21日 南ア北部の父子名山欲張りツアー(草スベリ〜肩の小屋〜小太郎山〜北岳〜中白根山:雷鳥親子・名ガイドさんとの遭遇に感動!/間ノ岳は時間切れ断念…)
東沢を橋で渡ると奥黒部ヒュッテは近い。
槍・穂高・乗鞍
2019年09月13日 黒部ダムから水晶岳・鷲羽岳・双六岳
三俣蓮華岳に到着。相変わらずの快晴だ。
槍・穂高・乗鞍
2019年09月13日 黒部ダムから水晶岳・鷲羽岳・双六岳
標識も巨大でしたが、堰堤も巨大で頑丈な造りです。
富士・御坂
2018年07月01日 盛夏の御坂山地足馴らし縦走(三ツ峠入口〜黒岳〜大石峠〜節刀ヶ岳〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳〜西湖・根場)
霧ノ塔前衛のピークが険しく聳え立ってます。またもや地獄の登り返し…〈涙〉
谷川・武尊
2018年07月15日 苗場山〜霧ノ塔〜小松原湿原(花の百名山と湿原を繋ぐ:猛暑も忘れるステキな展望の山旅)
ウツボグザ大群落。スライドするハイカーもやや一段落。。
谷川・武尊
2018年07月15日 苗場山〜霧ノ塔〜小松原湿原(花の百名山と湿原を繋ぐ:猛暑も忘れるステキな展望の山旅)
大岩の下に標識あり。ゴールの根場民宿がだいぶ近づきました。
富士・御坂
2018年07月01日 盛夏の御坂山地足馴らし縦走(三ツ峠入口〜黒岳〜大石峠〜節刀ヶ岳〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳〜西湖・根場)
こちらが祓川コースの9合目ですね。小赤沢コースに比し、紫尾坂の登りは文字通り(!?)シビレるようです…。
谷川・武尊
2018年07月15日 苗場山〜霧ノ塔〜小松原湿原(花の百名山と湿原を繋ぐ:猛暑も忘れるステキな展望の山旅)
秩父小沢の水場。
槍・穂高・乗鞍
2019年09月13日 黒部ダムから水晶岳・鷲羽岳・双六岳
ムスコ殿、一歩一歩慎重に通過中。
甲斐駒・北岳
2018年09月22日 秋の父子南ア・白根南嶺百高山周回ツアー(奈良田〜大門沢小屋〜広河内岳〜大籠岳〜笹山〜奈良田)
小生は約30年ぶりの登頂。前々回は暴風雨、前回ガスガスでしたので、三度目の正直です。折角ですので、ムスコに山百標柱前で撮ってもらいましょう。
甲斐駒・北岳
2018年07月21日 南ア北部の父子名山欲張りツアー(草スベリ〜肩の小屋〜小太郎山〜北岳〜中白根山:雷鳥親子・名ガイドさんとの遭遇に感動!/間ノ岳は時間切れ断念…)
アザミの大群落の向こうに、山頂小屋と神社出現。
朝日・出羽三山
2018年08月11日 月山・夏山Joy(「山の日」父子登山:姥沢コースをリフトでラクラク!)
雷鳥撮影で10分ほどロスしましたが、恐竜の背のような尾根を乗り越え、小太郎山を目指します。
甲斐駒・北岳
2018年07月21日 南ア北部の父子名山欲張りツアー(草スベリ〜肩の小屋〜小太郎山〜北岳〜中白根山:雷鳥親子・名ガイドさんとの遭遇に感動!/間ノ岳は時間切れ断念…)
もっと見る
登録状況
写真枚数
23,442枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
93人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
奥秩父
西沢渓谷
03:27
10.1km
735m
3
27
20
yamahaseko
2024年08月17日(日帰り)
yamahaseko
富士・御坂
御坂黒岳(笹子駅―清八峠―黒岳―大石峠―上芦川)
--:--
21.5km
1,855m
-
25
23
tanno1967
2020年01月05日(日帰り)
tanno1967
北陸
毛勝から剱、立山、薬師岳まで大パノラマが広がる大辻山
03:02
3.8km
374m
-
33
22
furen
2019年11月13日(日帰り)
furen
尾瀬・奥利根
尾瀬
11:55
29.8km
1,245m
4
1
hisuzujp
2019年09月27日(2日間)
hisuzujp
槍・穂高・乗鞍
黒部ダムから水晶岳・鷲羽岳・双六岳
80:00
45.1km
3,361m
-
81
30
3
tanno1967
2019年09月13日(4日間)
tanno1967
カメラ一覧へ戻る