検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
SAMSUNG SC-04E
SC-04E
製品情報
メーカー
SAMSUNG
このカメラで撮影した写真
ここをくぐるのはチトきつい。
日光・那須・筑波
2019年03月20日 奥白根山
大河原峠駐車場から
八ヶ岳・蓼科
2018年10月13日 北八の池巡り
苔もいろんな種類がありますね
八ヶ岳・蓼科
2018年10月13日 北八の池巡り
三伏小屋に向かってGo!
塩見・赤石・聖
2018年08月30日 塩見岳(鳥倉駐車場よりピストン)
甲信越
2018年07月25日 木曽駒ヶ岳
こんな感じでえぐれている個所があるので(当方が気がついたのはこの2箇所)車高が低い車とかエアロパーツを付けていると厳しいかもしれません。当方の車はエアロパーツ付ですので自然と対象外。
八ヶ岳・蓼科
2019年06月26日 八ヶ岳(阿弥陀〜赤岳〜横岳〜硫黄岳)
雷鳥がひょっこり。
甲斐駒・北岳
2018年06月24日 仙丈ヶ岳で雷鳥に遭遇!
これは、キバナシャクナゲと言うお花だそうです。 写真とってる人に教えてもらいました。
八ヶ岳・蓼科
2019年06月26日 八ヶ岳(阿弥陀〜赤岳〜横岳〜硫黄岳)
山伏小屋までは、10段階で現在位置が表示されています。
塩見・赤石・聖
2018年08月30日 塩見岳(鳥倉駐車場よりピストン)
まず登山口まで、3kmほどロードを歩かないといけない。
塩見・赤石・聖
2018年08月30日 塩見岳(鳥倉駐車場よりピストン)
ガレガレ。
白馬・鹿島槍・五竜
2018年08月02日 唐松岳〜五竜岳(黒菱駐車場〜五竜テレキャビン)
「日光」が入っているほうの(小さいほうの)山頂標識
日光・那須・筑波
2019年03月20日 奥白根山
ここから赤岳方面に進むと、
八ヶ岳・蓼科
2019年06月26日 八ヶ岳(阿弥陀〜赤岳〜横岳〜硫黄岳)
標識先に「山門の谷第1号堰堤」があります。 ここをトラバースぎみに越えて 堰堤上部に下りるのですが 斜面は急やしつかまるもの少ないしで苦労しました (T T)
六甲・摩耶・有馬
2018年07月19日 山門ノ谷(青谷〜上野道)に挑戦/峠茶屋跡で爆睡!摩耶山行けず…
とりあえず周りの景色を撮っておく(北峰より2)
日光・那須・筑波
2019年03月20日 奥白根山
もっと見る
登録状況
写真枚数
25,859枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
206人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
奥秩父
甲武信ヶ岳 三宝山 武信白岩岳 大山
08:25
17.1km
1,418m
4
14
5
kaoh
2024年09月13日(日帰り)
kaoh
甲信越
☆山バッジコレクション☆手ぬぐいとTシャツもあるよ
250
307
6
みゆっち
2022年07月01日(日帰り)
みゆっち
丹沢
大山
05:11
9.1km
1,172m
3
6
5
m-smile
, その他1人
2021年05月31日(日帰り)
m-smile
丹沢
三ノ塔〜塔ノ岳
07:53
16.3km
1,614m
5
6
8
m-smile
, その他3人
2021年05月24日(日帰り)
m-smile
丹沢
塔ノ岳 大倉尾根ピストン
05:51
12.4km
1,343m
4
4
10
m-smile
2021年05月12日(日帰り)
m-smile
カメラ一覧へ戻る