検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
OLYMPUS IMAGING CORP. SH-21
SH-21
製品情報
メーカー
OLYMPUS IMAGING CORP.
このカメラで撮影した写真
赤城・榛名・荒船
2023年04月10日 西上州・三ツ岩岳 〜アカヤシオの大群落、一般道を避けて周回
日光・那須・筑波
2017年10月08日 那須三山縦走予定が大渋滞の為茶臼岳ピストンに!
693標高点からしばらくはアカヤシオが素晴らしい
関東
2023年04月04日 群馬県みどり市小友から十二山周回 〜アカヤシオの楽園
朝ならではの光
中央アルプス
2023年10月22日 千両山〜紅葉最盛期の富士見台高原にて
コースタイムで槍ヶ岳山荘まで2時間半かかります。 ガンバロー
槍・穂高・乗鞍
2017年09月26日 槍ヶ岳
清宮幸太郎君。
札幌近郊
2018年02月05日 2018 さっぽろ雪まつり
車道に出た
志賀・草津・四阿山・浅間
2025年06月17日 桟敷山、湯の丸高原のレンゲツツジ
この水道施設の右に駐車スペースがある
日光・那須・筑波
2024年11月25日 栃木県・不動岳(鹿沼佐野市境、664.5m)
根本山、残馬山などの稜線
日光・那須・筑波
2023年05月16日 後袈裟丸山 〜郡界尾根はツツジとシャクナゲの楽園
至仏山、武尊山
谷川・武尊
2023年03月07日 小出俣山(おいずまたやま) 〜雪の谷川連峰を間近に望む
いったん簡易林道に出た後、斜面を適当に下って舗装道路に降り立った トンネルの少し手前に沢沿いの道の入り口がある
赤城・榛名・荒船
2025年05月13日 鳴神山から座間峠 〜ヤマツツジの尾根を周回
帰りもミツバツツジを堪能
赤城・榛名・荒船
2025年04月08日 ミツバツツジの宝庫・大崩山(おおぐいやま)から金剛萱(こんごうかや) 〜下仁田の山
大滝山の山頂 展望はない
甲信越
2023年05月02日 山梨県甲州市・大滝山 〜地形図の破線道をたどる
赤い実がすっかりまばらになった。
札幌近郊
2017年09月01日 ナナカマド物語
朝は雲がかかっていた男体山
日光・那須・筑波
2025年10月28日 中倉山、沢入山 〜紅葉と強風の稜線
もっと見る
登録状況
写真枚数
12,884枚 / 最近三ヶ月 38枚
投稿者
25人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
日光・那須・筑波
中倉山、沢入山 〜紅葉と強風の稜線
19:26
7.4km
989m
-
35
17
hi_ei
2025年10月28日(日帰り)
hi_ei
谷川・武尊
武尊山 〜ハードな川場尾根を往復(一部周遊)
09:53
16.1km
1,656m
4
38
11
hi_ei
2025年09月16日(日帰り)
hi_ei
志賀・草津・四阿山・浅間
桟敷山、湯の丸高原のレンゲツツジ
04:06
7.3km
565m
2
26
8
hi_ei
2025年06月17日(日帰り)
hi_ei
赤城・榛名・荒船
桐生みどり市界尾根を歩く(中野山など)
08:29
16.1km
1,023m
3
34
4
hi_ei
2025年06月02日(日帰り)
hi_ei
赤城・榛名・荒船
鳴神山から座間峠 〜ヤマツツジの尾根を周回
09:10
18.5km
1,352m
4
51
6
hi_ei
2025年05月13日(日帰り)
hi_ei
カメラ一覧へ戻る