Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

Xperia acro SO-02C

Xperia acro SO-02C
製品情報
メーカー SONY
発売日 2011/7/ 9
スペック概要 キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:4.2インチ 内蔵メモリ:ROM 1GB RAM 512MB バッテリー容量:1500mAh
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
SONY Xperia acro SO-02C docomo 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY Xperia acro SO-02C docomo [Aqua] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY Xperia acro SO-02C docomo [Black] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY Xperia acro SO-02C docomo [White] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
4:48に精進湖エイドin。想定in5:45なのでまだまだ貯金あり。カップヌードルカレー味を食すべくお湯を入れにいったら、ぬるま湯でバリ硬。屋内仮眠施設で15分程度仮眠を取る。
まずは笹の平分岐へ。甲斐駒ヶ岳へ7時間の標識。遠い。
広河原登山口。沢を渡航する為、一旦下る。
富士見平小屋。筆者の足で駐車場から30分と近いが、テント泊している方も多かった。
富士見峠。さっさと駐車場に下りようかとも思ったが、黒岳に行けば富士山を見ることが出来るかもという淡い期待を込めて足を進めてみたが…
登録状況
写真枚数 12,756枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者 140人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

北陸
02:5111.8km918m3
  16    12  4 
2023年04月17日(日帰り)
箱根・湯河原
12:0247.4km3,161m9
  19   10 
crz4649, その他2人
2022年12月30日(日帰り)
近畿
  160   66  6 
maama, その他20人
2022年12月16日(日帰り)
槍・穂高・乗鞍
18:4230.7km2,945m8
  46    24 
crz4649, その他2人
2022年10月15日(2日間)
塩見・赤石・聖
05:5112.2km1,294m4
  7    12 
2022年08月12日(日帰り)
このカメラの最新価格
SONY Xperia acro SO-02C docomo 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
SONY Xperia acro SO-02C docomo [Aqua] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY Xperia acro SO-02C docomo [Black] 最安価格(税込): 価格情報なし
SONY Xperia acro SO-02C docomo [White] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る