Yamareco

HOME > 山のデータ > 山道具(カメラ)

IXY 600F

IXY 600F
製品情報
メーカー CANON
発売日 2011/9/23
スペック概要 画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:210枚
スペック詳細(価格.com)
このカメラの最新価格
CANON IXY 600F 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
CANON IXY 600F [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
CANON IXY 600F [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
CANON IXY 600F [パープル] 最安価格(税込): 価格情報なし
CANON IXY 600F [グリーン] 最安価格(税込): 価格情報なし
CANON IXY 600F [シャンパンピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
このカメラで撮影した写真
ハナダイコン。(←「。」をちゃんと付ける昭和人)。 LINEの文章に「。」が付いてると怖いと感じる若者が6-7割いると言います。 はあ?何でそうなるん??
小金口方向へ下って行きます
鎧ダムに到着。リサーチ不足で砂に埋まったダム?にびっくり・・
武平峠へ下って行きます
三十三間山から轆轤山にかけての稜線。土肌が見える。
ロープが出て来まして
展望抜群❣ヤッホー<<キビタキやアカゲラそれにカケスも。
ブナのこんな姿、珍しくありませんね❣
こういう典型的な田舎の風景見るとキュンとなります。
堀も綺麗に残ってます
まずは葛木神社へお参りしてから
階段を登りまして
青空に向かって登って行きまして
登録状況
写真枚数 106,276枚 / 最近三ヶ月 867枚
投稿者 185人
最近の登録数
 
登山ジャンル
 

関連する記録(最新5件)

金剛山・岩湧山
07:1323.8km2,012m5
  41   11 
2024年06月15日(日帰り)
尾瀬・奥利根
10:0126.0km1,208m4
  85    86  4 
2024年06月08日(日帰り)
近畿
07:2321.6km996m4
  25     84  4 
2024年05月25日(日帰り)
大峰山脈
14:2926.5km1,924m6
  59   16 
2024年05月24日(2日間)
このカメラの最新価格
CANON IXY 600F 最安価格(税込): 価格情報なし レビュー クチコミ
CANON IXY 600F [シルバー] 最安価格(税込): 価格情報なし
CANON IXY 600F [ブラック] 最安価格(税込): 価格情報なし
CANON IXY 600F [パープル] 最安価格(税込): 価格情報なし
CANON IXY 600F [グリーン] 最安価格(税込): 価格情報なし
CANON IXY 600F [シャンパンピンク] 最安価格(税込): 価格情報なし
カメラ一覧へ戻る